2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=521379
2012年01月16日(月) 
清水庭園の門松がいたづらされて梅に木が抜かれてたり、
葉牡丹がこいで無くなったりと新聞にも出ていました。

とうもんでも、せっかく作ってくれた稲村が壊されていました。
直しても又壊していくとのこと。
花壇のパンジーや葉牡丹もこいで持っていってしまうらしい。
心寂しい人がいるのは悲しいものです。

友達の家でもプランターの収穫間近のブロッコリーを
盗られて悔しいおもいをしたことを聞いたことがある。

まあ可哀相な人といえましょう。
(ほんに一人の為にたくさんの人がイヤなおもいをする)

閲覧数1,299 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/01/16 13:15
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/01/17 10:44
    色々なことありますね。

    やった本人はさほど気にしてないんでしょうけど
    でも被害にあったほうは怒れちゃいますね。

    きっと後味悪く後悔するでしょう。

    今日久しぶりの雨でしたね。
    寒いですけど雨には感謝です。
    太陽が恋しいよ~
    次項有
  • 2012/01/17 13:17
    マッチャンさん

    寒いね。恵みの雨です。

    昨年の今日も雪でしたね。
    交通機関の影響があったりと大変でしたね。

    本当に太陽が恋しいです。
    ハウスの中も寒いです。なかおいもそのままです。
    冬は太陽の大切さ・有り難さ感じます。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
みつちゃんさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 01月16日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み