辻尾が広島へ期限付き移籍、「そうなんだぁ…」な~んて思いに耽っていたら、今度は生え抜き枝村が「出場機会を求めて」C大阪へ期限付き移籍。 昨季終了後、竹内が北九州へ、岡根が山形へと旅立ったけれど、こちらはいずれもJ2のクラブへの期限付き移籍で、サテライトリーグが廃止され実践の経験を積むための武者修行としての移籍。※率直に言って竹内はともかく、岡根は片道切符のにおいがするけれど…。 今回の2人は「期限付き」だけれど、これって本当に期限付きなの?極めて怪しいのかなぁ?だって二人ともJ1クラブへの移籍、限りなく片道切符のにおいがしてならない。辻尾の場合は不明だけれど、枝村はゴトビ監督の起用法に不満大ありで、彼のポテンシャルならば清水でスタメンじゃなかった事自体が不思議状態だったもの。 従来も、そしてこれからも、特に不振に喘ぐ現在の清水には、小林と共に必要不可欠の選手だと信じて疑わないんだけれど…。C大坂では清武の代役を期待されてのオファーだったのかな? 従来の清水での背番号8は陰が薄い選手が多かった中、枝村は敢えて背番号8を選び、「清水の背番号8のイメージを変えてみせる!」と言っていたのに…。清水をこよなく愛する僕としては「残念」としか表現できない。 辻尾も然り、今季はポジションを吉田に奪われ、若手の台頭もあり、押し出された格好での移籍は極めて残念な結果。 今更あれこれ言っても所詮せんないこと、両選手が新天地で活躍することを祈るばかり…。※但し清水戦の時は静かにしていて欲しい。 |