2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=665039
2013年08月13日(火) 
さて、愛して止まない清水エスパルスでは最近人の出入りが頻繁です。

先ずは清水を見捨てた?形で出て行った本拓が出戻り、バレーは破格のオファーで中国に旅立つ。その後釜として急遽獲得したラドンチッチは加入後2試合で3得点と爆発!ここは「ありがとーバレー!」と叫んでおきたい。

そんな興奮が冷めやらぬ内に今度はGK林が鳥栖に電撃移籍。これは以前岡崎の移籍騒動で煮え湯を飲まされた清水が、その時の失態から学んだ事と、クラブ・ライセンス制度の影響が色濃く影響してるんだろうな。

契約切れ1年前には契約更新交渉が始まり、半年前までに契約に至らなければ移籍リストに載ることに。今回の林も1年契約、来シーズンに向けて既に契約交渉は始まっていたと思う。鳥栖はGKが怪我をした時点で既にオファーを出していたとの事だから、櫛引がリーグ戦に起用され始めた時期と無縁じゃ無いだろう。テストも兼ねた起用で一定の結果を出した櫛引。結局清水は櫛引を「使える」と判断し、契約期間半年と迫った林を放出することに。特に鳥栖が最終的には年棒残金を満額負担すると提示した事も大きかったかな。契約切れで0円移籍されるより、多少でも資金が浮く事を選んだ。それも櫛引で行けると踏んだから。

捲土重来

そして最後は「来るぞ来るぞ」と言われながらなかなか発表されなかった元紀の復帰。巷で言われているとおり、確かにドイツ挑戦は中途半端だった。でもまだまだ若い、何を失った訳でもなく、ここから今一度頑張ればそれでいい。

色々と人の出入りはあったけれど(まだまだあるのかな?)、やはり清水を応援したい。

フォルツァ・エスパルス!

閲覧数727 カテゴリ日記 投稿日時2013/08/13 20:37
公開範囲外部公開
■プロフィール
FAIRY-TALEさん
[一言]
FORZA・S-PULSE!!
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み