金曜日に女房殿が家出して、まだ自炊はしてません(きっぱり)。
でも長男は金曜日の夜にかえって来ているんですが、金曜の夕飯は女房殿が作り置きしておいてくれたおでんで済ませました。
※このおでんって奴がくせ者でして…。
家出の前に作り置きしておいてくれるのは非常にありがたいんですが、長男が帰ってくることも想定して、結構大量に、お鍋一杯に作ってくれるんですよ。最初口にしたときは「やっぱり寒くなるとおでんが美味いなぁ」な~んてしみじみ思います。
でもねぇ、中々減らなくて…。
結局2日目どころか、3日連チャンなんて時もあると、流石にウンザリ状態になります。とにかく食べちゃわなけりゃ、といった義務感だけの食事って極めて辛いですね。
そんなわけで、昨夜の夕飯は長男と外食することに。
今までにも女房殿不在時は長男と二人での外食は珍しくなかったんですが、今回の長男のリクエストは何故か「焼き肉食べたい!」でした。
今までは殆どファミレスか居酒屋だったんですがね…。
という事で長男と二人で初めて焼き肉屋さんへGO!
焼き肉屋に行くのは何年ぶりだろ?4年程前に、新潟出張帰りに次男のアパートに立ち寄った時以来かな?
しかし若者の肉の食いっぷりってのは、端で見ていて気持ちのイイもんですね、その分財布の中身は軽くなりますが…。