■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=745440
2014年09月07日(日) 
草取りの合間に見つけました。

作者は「ほうづき」と「秋」

閲覧数709 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2014/09/07 13:27
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2014/09/07 15:32
    ターコさん
    わあ~!
    素敵です!
    気持ちがほっこりしますね(*^_^*)


    とろろ園さん宅では、四季折々の植物が目を
    楽しませくれてグッとですね(^_^)v
    次項有
  • 2014/09/07 17:10
    ターコさん

    ありがとうございます。

    ねっ、素敵でしょう。

    それで、こういったコミニュケーションも取れるんですもの、

    自然の恵み、様々であります。
    次項有
  • 2014/09/07 23:02
    shinobiさん
    こんな風景、昔よく見かけました。

    風情を感じますね!
    次項有
  • 2014/09/08 11:01
    ほうづきは子供のころ中身をもみながら出して鳴らした覚えがあります。
    中身をだすのに根気がいりました。
    いそぐとはでてしまいます。
    あのころはどこのお宅の庭先にもあったのですが、今は高級なものになりました。
    次項有
  • 2014/09/08 11:39
    shinobiさん

    ありがとうございます。

    昔、熟した実を、食べた覚えがありました。

    その時は、感じなかった風情を、今は感じます。

    ずいぶん、歳月が経ったということですね。
    次項有
  • 2014/09/08 11:52
    みっちゃんさん

    ありがとうございます。

    姉が、上手に中身を出して、これまた、上手に鳴らしてました。

    主に女の子の遊びでしたね。

    ほうづきがなくなると、いよいよ、バケツ持ってタニシ捕り、

    古き良き時代を、思い出しました。
    次項有
  • 2014/09/11 00:19
    タニシ捕り懐かしいです。
    稲を刈った後の田んぼの穴にいました。
    バケツいっぱい捕ってきて、お袋がねぎと酢味噌でぬたにしてくれました。
    大変美味しかったです。また、食べてみたいが今やタニシがいません。
    そんな時代がまた来るといいのだが・・・
    誰か昔のタニシを飼っている人知りません?
    次項有
  • 2014/09/11 10:36
    ちょっとさん

    ありがとうございます。

    たくさん獲れていた時代から数十年後、食べたことがあります。

    記憶と違って、固くておいしくありませんでした。

    こんな私でも、近年の美食の食文化に漬かってしまったのかも知れません。

    でも、再体験の価値はあるかも知れません。

    食べれるタニシ、探そうではありませんか。



    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
隣のとろろ園さん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み