2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=766516
2014年12月30日(火) 
女房殿の急な発熱で病院へ、結果はA型インフルエンザ。

年末で開業医は診療していないので、急患受付はゴッタ返し、殆どの患者さんはマスクして椅子にかけてぐったりとしてました。

急患なので病気だけではなく、怪我等の事故関係の人たちも多数。

そんな中、僕の後ろの席に陣取った白髪頭のご婦人(60代かな)、それとご婦人の孫娘?らしき20代の女性とその友人(♀)。事故の加害者側らしくてしきりに事故と怪我人の状況を待合室で大声で話し込む。挙句に白髪のおばあちゃんは携帯電話で事故の状況を大声で話し出す始末。

事故を起こしたことで気持ちが高ぶっている事は仕方ないので、しばらくは我慢。でもおばあちゃんの度々の携帯電話会話と、孫娘とその友人が大声で笑い出したところで我慢の限界。

ここは大声で話すところじゃ無いでしょ!携帯電話だってここで掛けるのはマナー違反!他で掛けなさい!

おばあちゃんは拙いと思ったのか?携帯で話しながらどこかに消えて行きました。

しかしながら孫娘らしき常識知らずは何か小声で「○○だし~」と文句、それを友人が「止めな」と制してました。

この皆さん、お里が知れます。

閲覧数620 カテゴリ日記 投稿日時2014/12/30 21:31
公開範囲外部公開
■プロフィール
FAIRY-TALEさん
[一言]
FORZA・S-PULSE!!
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み