数年前に姫路城に行った時は朝一番でしたが、フランスやスペイン、ドイツなどふだん団体行動を好まない国の方達が7割くらいでした。
昨年行った時は日本人の方が多かったです。
京都も嵐山は外人ばかりですね。
着物着てるから日本人化と思うと韓国や中国の方が貸し衣装で歩いてます。
京都は暑くても寒くても、シーズンオフでも外人ばかりです。
毎年行っていますが行くたびに圧倒されてしまいます。
2月12,13日、昔の同僚8人とバスツアーに参加し姫路城、嵐山に行ってきました。姫路城も嵐山も大勢の人でした。中国人もいっぱいでした。仲間と楽しく過ごしました。また次の旅行で会おうと分かれました。外国人の多さに驚きました。これほど外国人が来ているとは思っていませんでした。
|