2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=827506
2016年06月06日(月) 
バンクーバーの朝日というDVDを借りてきて観ました。日本人移民の若者たちが迫害と差別を受けながらもバンクーバーでasahiという野球チームを創り活動しリーグ優勝を果したが、太平洋戦争勃発により鞄一つだけを持ちそれぞれの強制収容所に送られ二度とバンクーバーでasahiチームが野球することはなかった。しかし2003年asahiチームの健闘を称えカナダベースボール協会の殿堂入りとなった。移民の苦しさ、戦争による環境の変化などが描かれ暗く重かったがよい映画であった。
閲覧数1,330 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/06/06 23:10
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/06/09 17:57
    ララポート磐田の鑑賞券が当たって、二年前に、見てました。

    「頑張ってもどうしようも無いこともあるけれど、くじけてはいけない」・・・。

    確か、劇中にこんな言葉があったことを思いだしました。

    これから、雨の日が続くと、映画を見る機会が多くなります。
    次項有
  • 2016/06/10 04:17
    「頑張ってもどうしようもないこともあるけれど、くじけてはいけない。」確かにそうです。移民した人達は相当苦労した。それを若者たちは野球で発散し段々現地の人達に認められるようになった。その生きたことが今映画となって後世に伝えられるとは素晴らしいと思います。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み