2025年 1月

2930311234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930311
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=828049
2016年07月17日(日) 
裏の畑の隅に西瓜とマクワとメロンを掛け合わせたようなものが生えはじめ
ました。
実が成りはじめたので、追肥を置いてみました。
一応、烏の脅しもやってみました。
とらぬ狸の皮算用ではないが、つい、収穫できることを思い浮かべて
います。何にも肥料けのない所です。2回めの追肥をパラパラと・・・・・
日増しに大きくなっていく西瓜、今年はお陰様で5本植えたのが40個以上
なりました。当り外れもありますが、まあまあの出来でした。
まだ、20個位なってます。
ほとんど、知人にあげました。
暑い時なので喜ばれました。

隣の畑のおじさんが「種で蒔いたのは、美味しいよ。ただ、育てるのは難しい」
と言われました。なんか余計に闘志が燃えてきます。
8月中頃の収穫かと後はハクビシンしだいです。
お蔭で、烏とハクビシンの被害は今のところありません。
住宅の近くだから良いのかもしれません。
主人が、「ハクビシンが食べないのもなあ・・」とちゃちゃをいれる。
その人が、一番たべてるのに・・・・

閲覧数1,704 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2016/07/17 15:16
公開範囲外部公開
コメント(10)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/07/17 16:18
    フッセは丈夫で強いですから良いものが採れそうですね楽しみです。
    確かにハクビシンに見つかれば困りますが、ご主人が茶茶を入れてくれるのは良いですねぇ、文面からも微笑ましい様子が分かります美味しいです。
    次項有
  • 2016/07/18 08:52
    > まーちゃさん
    ありがとうございます。

    面白いものですね。
    毎日のように西瓜は小口切に切って、冷蔵庫に入れてあります。
    食べたいより、どう育つかが又楽しみです。

    今年の西瓜の出来は、ひょっとして、従妹の苺栽培を真似して
    元肥の量も多めに入れたのも良いのかもしれません。
    野菜を作るときに、お茶工場の人達の話や従妹の苺栽培が
    ヒントになることがあります。
    物を作る、基本なんでしょうね。
    次項有
  • 2016/07/17 16:46
    ターコさん
    みつちゃんさんは
    種から育てているんですね~♪さすがです!

    渇いた喉には西瓜が旨いですよね~!

    夏野菜をいっぱい食べて今夏も乗り切りましょう(*^_^*)
    次項有
  • 2016/07/18 08:55
    > ターコさん
     ありがとうございます。

    種を蒔いたのでなく、多分落とした種が出てきたのでしょうね。
    マクワメロンらしいのも、6月ごろ友達からいただいたもの
    みたいです。そこに食べた後を捨てた覚えはありません。
    自然に生えたものです。
    だから、又違う楽しみがあります。
    次項有
  • 2016/07/17 21:01
    西瓜は大好きです。
    5本植えて、40個以上・・・。
    うらやましいです。

    3年前、西瓜、マクワを植えましたが、獣との攻防に敗れて以来、
    育ててません。
    どうやら、猿のようでした。
    次項有
  • 2016/07/18 09:02
    > 隣のとろろ園さん
     ありがとうございます。

     いや、数はもっと多いのかもしれません。
     5個位あげた人もいます。昨日も10個ほど採れました。
     まだ、確実に収穫できそうなのが、20個はあります。

     猿がでるのですか。
     猿は、水窪から飯田に抜けるときと、茶臼山を通った時に
     見たことがあります。

     他の野菜は水を毎日必要とします。
     砂地だけに違う苦労もあります。
    次項有
  • 2016/07/17 23:01
    shinobiさん
    私は今年3本のスイカの苗(小玉2、大玉1)を買って植えましたが10個くらいが大きくなってきました。
    小玉スイカは大きさや色からみてもういいだろうと思って切ってみましたが、まだまだでした。
    大失敗の巻です。

    どうやって収穫時期を見分ければいいんですかね?
    次項有
  • 2016/07/18 09:07
    > shinobiさん
     ありがとうございます。

    私も我流ですが、西瓜の軸というのでしょうか、つけねに
    まきずるがあります。
    まきずるが枯れて茶色状態になればよいと思います。
    この頃、やっと種が黒くなりましたが、初めの頃は色や味は
    よいのですが、種は半分ほど白かったです。
    晴天が続いてるので、味も良くなってきました。
    次項有
  • 2016/07/18 02:17
    西瓜羨ましいです。私は西瓜が大好きです。広い場所があれば植えるのになあと思っているのですが・・・
    次項有
  • 2016/07/18 09:13
    > ちょっとさん
     ありがとうございます。
     お陰で家のすぐ裏に畑があります。
     作るときは助かりますが、草もなかなか大変です。
     良く、義父がさつまいもの苗をよく植えていました。
     作物を作っていれば、草対策にもなると言っていました。
     そのころは、いつもかりだされるのが苦痛でした。

     
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
みつちゃんさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月17日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み