期待通りにはいきませんでした。 西瓜は皮が厚くやはり、いまいちでした。 大雨で2個ほど割れました。 1個は種も黒かったし、実も赤くなっていました。 冷やして食べましたが、肥料を施して植えたのにはかないませんでした。 メロンなような、まくわのようなのも、色ずくには時間がかかります。 蔓が枯れていたので、切ってみました。 味はまあまあのっていました。 硬さもあったので、ぬか漬けにしてみました。 おかげで、これなら食べれます。 今までは根元中心に肥料をおきましたが、元肥は畑全体におくことが 必要なことを改めて勉強しました。 今年は西瓜もマクワも豊作でした。 西瓜も最後にハクビシンと烏にやられましたが、採ったあげくですので よかったです。マクワもたくさんあると、匂いもバカになっています。 秋冬野菜のため、木を片づけました。 (主人が、黙々とやってくれるので助かります。) 来年も又頑張ってみたいと思います。 |