今日テレビで登校拒否の特集番組を見ましたら、ファックスで登校拒否は、する人は おかしいとの意見の人もあったようですが、私の考えは社会人になったら、健康な限り 働くのは当たり前ですけど、学校と言うところは、職場と違って選ぶことが出来ないから、いじめなどによって命を絶つ位なら、登校拒否をしても、また留年をしても、 私が親の立場でしたら、暖かく見守って行ける様になる時期が来るのを待って、 卒業式も出なくてもいいと思っています、と言うのは、私達親子は登校拒否の 経験者で、理由はそれぞれ、違いますが私は卒業式の後も日数が足りなくて 春休みに学校へ通いました。からだも非常に弱く2ヶ月の入院のあとでした。 娘は健康でしたがいじめにあって、校長室で卒業証書を受け取りました。 閲覧数0 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2014/01/22 23:40 公開範囲全体に公開 削除 編集 コメント(1) コメント送信 時系列表示返信表示▲日付順 2014/01/22 23:47 edaさん 二人とも社会人になったら、自分に会う職場を見つけて、私は17年間は厚生年金の ある職場に仕事を変えながらも、弱いからだで勤めて、娘は毎日30分以上の距離を徒歩で約10年間同じ職場に勤めております。もちろん二人とも出社拒否はした事は ございません。 |