2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=830481
2017年01月27日(金) 
今日は久しぶりに暖かい日になったので、朝9時頃から道の駅に主人の車で
お出掛けしました。25日の日に西焼津にお出掛けした時は、朝6時に氷点下2度で
8時にお出掛けした時も、1度くらいで随分寒い日でしたが、今日はマスクを忘れても、サングラスは手放せない日差しでした。まだ昼食の時間前なので、朝定食
しかありませんでしたけど、私は生野菜抜きで、焼き魚と卵焼きと海苔と煮物と
味噌汁の朝定食を注文いたしました。主人は生野菜もバイキングのお皿に乗せましたが、私は温野菜しか頂きませんので、生野菜はパスしました。5百円でした。
お食事の後は、格安なお野菜も購入、セロリ1束90円、小ぶりの大根一本70円
そして定番の豆乳100円と三角上げの値引き品を80円で購入、その他お米用の乾燥の虫よけ唐辛子百円と、豚肉も「主人が買ったので値段がわかりませんが」
購入しました。11時前に帰宅してお向かいの神様のお社に参拝させていただいておりましたら、いきなり「モナリザさん」と言われて振り向くと、先日西焼津で
私のパフォーマンスをご覧になられた00補佐さんが今日は焼津からお見えになっておりました。私は先日は前日にネットのモナリザの写真を観ながら、手の組み方などを一生懸命習って、ゲームの書初めコーナーでモナリザの書道まで書いて
気を改めて本番に臨んだことをお伝えいたしました。今日の夜もモナリザの衣装ではなく、ピコ太郎の衣装を頼まれているので、お貸しさせて頂く為現在
用意をしているところです。

閲覧数745 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/01/27 14:32
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
edaさん
[一言]
edaは通称真法使いのおばあさんです