2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=831271
2017年04月01日(土) 
朝食を済ませて直ぐに「じゃあ出掛けてくる、昼も夜も要らない」と言って出掛けたのは長男坊。友達との約束があるそうな。

で、我が家恒例?の運転手兼荷物持ちで女房殿の買い物のお付き合い。

「何食べたい?」う〜ん、聞かれても直ぐには返答出来ず、そのままスーパーに着いちゃいました。

並ぶ野菜やら何やらを見掛けて思いついたのがピーマンの挽肉詰め!

じゃあ、今日はちょっと寒いから、昼は土鍋で味噌煮込みうどん、夜はピーマンの挽肉詰めでいい?

それで手を打ちましょう!

そんなこんなで買い物カゴにうどんやピーマン入れて店内を物色していた女房殿のカートが立ち止まりました。

ねぇ、◯◯(長男坊)が晩御飯も要らないんだから、ピーマンの挽肉詰めじゃ無くて鰻にしない?

実は我が家の長男坊、鰻が大の苦手!だから長男坊と一緒の時は鰻の選択肢はありません。

う〜ん・・・、ど〜しよう?鰻自体は大好きだけど、スーパーの鰻ってゴム噛んでるみたいで美味くないからなぁ。スーパーの鰻の蒲焼を毎月食べるより、鰻屋さんの蒲焼を1年に1回食べたい主義の僕としてはなぁ〜。

ここは妥協策?として、インターネットに書かれている「スーパーの鰻を美味しくする方法」を採用してくれるならばオッケーしました。

因みに美味しくするレシピは、先ずは蒲焼についているタレを綺麗に洗い流してからレンジでチンするだけ。

それ以外に今一度フライパンで焼く方法もある様ですが、我が家はチンだけを選択。だって余り手間掛ける方法だと女房殿が怒りますからね。

閲覧数556 カテゴリ日記 投稿日時2017/04/01 21:02
公開範囲外部公開
■プロフィール
FAIRY-TALEさん
[一言]
FORZA・S-PULSE!!
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み