2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=832021
2017年05月29日(月) 
昨日の午後はチョイと遊びに出てたんですが、帰宅すると居間のテーブルには治一郎のバウムクーヘンが鎮座してます。

珍しいモノあるじゃん、ど〜したの?と女房殿に質問したところ、女房殿が「食べたいなぁ〜」と呟いたところ、そのリクエストに応えて買って来たそうな。

ウチの長男坊、最近ものすごく僕や女房殿を老人扱いして来ます。

以前ここにも書きましたが、女房殿の台所の洗い物は長男坊が肩代わりしてやってるみたいなんですが、これは一度長男坊を注意した事があります。

お前(長男坊)はお母さんが動けなくなったら、会社を辞めてでも家事をやるのか?もしその気が無いのなら、お前がやるべき事は、お母さんから家事を取り上げるんじゃ無くて、少しでも長くお母さんが働けるよう食器洗いをお母さんと一緒にやる(手伝う)事が大切じゃないのか?

どうも我が家の長男坊は、目に見える形でのアピールが強すぎる!

今回も、一人で買ってくるんじゃ無く、一緒に買いに行く事を何故選択しないのか?

そう感じるのは僕だけなのかな?

閲覧数776 カテゴリ日記 投稿日時2017/05/29 20:16
公開範囲外部公開
■プロフィール
FAIRY-TALEさん
[一言]
FORZA・S-PULSE!!
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み