2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=836295
2018年04月28日(土) 
今日は朝変な夢で午前3時頃起きて、もう一度寝て5時半頃、ブーブー
と変な音で目を覚ましました。私はパソコンでも故障したと思ってスイッチ
入れましたが、故障ではありませんでした。そのうち電灯の笠の周りで
スズメバチが飛び回っていました。怖いので部屋を閉め切って、西側の
部屋に移って、7時頃まで待って、近所の方に協力を依頼して蜂退治用の
スプレーをかけて頂きましたが、蜂の姿は見当たらず、でも部屋に居る
のは確かなので、ドアを開けて網戸にして、スプレーを網戸に吹き付けて
午後まで神様のお社に逃げていました。午後表からアンプを出そうとしたら
ガラスと網戸に挟まったスズメバチが表に出ようと必死て動いていました。
私は怖かったけどもう防虫剤は使用しないで、網戸を外から叩きながら
戸を開けたら、2,3回で私の方に向かってこないでおとなしく外に舞って
出て行きました。3日前にも庭の花瓶の百合に止まっていたし、昨日は
草刈りをしたので、行き場所が無くなって、部屋に入ってきたのでしょうと
思いました。

閲覧数911 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2018/04/28 22:04
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/04/28 22:18
    鉛筆edaさん
    私は以前スズメバチに刺されているので、2回刺されるのが怖かったけど、神様のお友達が、殺そうと思えば向かってくるから、
    暗くなる前までに戸を開けておけば、自然に出ていくかもと
    言っていたけど、私が網戸にスプレーをかけておいたので、少し
    効いたのか、必死で表に出ようとしていましたので、殺さないから
    もうお家に帰ってねって言いながら、優しく網戸を叩いていたら
    スーッと東の方向に舞って行きました。私の気持ち判ってくれたようでうれしかったです。
    次項有
  • 2018/04/29 05:26
    粟ヶ岳に登る途中クマンバチだと思いますが今の時期沢山います。真っ黒い大きな蜂がホバーリング状態でいる時もあります。そこを何回か通り過ぎて行く時、緊張しますよ。
    次項有
  • 2018/04/29 18:52
    鉛筆edaさん
    ちょっとさんコメントありがとうございます。外なら逃げることも
    出来ますが、四畳半の仕事部屋兼寝室で、電気がついていたので
    昼間と勘違いしていたのか判りませんが、私の頭の周りをぶんぶん
    舞っていたことは確かです、耳に入る「ぶんぶん」の騒音が
    気になって5時半に目を覚ましましたが、すぐパソコンを触っていたことを思うと、起きてすぐには蜂がいると気づきませんでした。
    トイレに行って、戻ってきた時、電灯の周りを飛んでいたので、
    慌てて奥の部屋まで行かないように廊下から襖をしめました。
    顔や頭をよく刺されなかったか、今でも不思議に思っています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
edaさん
[一言]
edaは通称真法使いのおばあさんです
■この日はどんな日
ほかの[ 04月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み