ずいぶん罰当たりの雷さんですね!
それにしても雷注意報はバカに出来ない事が分かりました。
そういえば家代の里に住んでいた時、高い場所に建っている家の電柱よりわが家の横の電柱に落ちる事が3回ほど在りました。
8月22日、12時頃暑いので今回は日影が多い松葉の滝駐車場から登りました。駐車場直ぐ近くの崖の上にカモシカがいてびっくりしました。凄い汗が出ました。風が来るのが非常にうれしくありがたく感じました。売店の方から21日の13時頃売店前の栄西禅師の銅像に雷が落ち前部分が裂け二つほど破片が飛んできたがお客さんに当たらず良かったとのことでした。また山頂には鉄塔が沢山あるのにそれより低い所にも落ちるもんだと変に納得してました。また松葉の滝に下り滝の前でズボンを捲り沢の水に入りました。直ぐに汗が引き気持ちが良いものです。汗の出方が異常でしたので2度目の登山は止めました。
|