4月17日、粟ヶ岳に登りました。まず登る前にいっぷく処でしるこ1杯180円をいただきました。美味しかったです。店の人が焼き芋を焼いている匂いかと思ったのですが筍を大釜で茹でている匂いとのことでした。茶畑が芽も伸び明るい緑色に変わっているのに気がつきました。富士山は全く見えませんでした。家でじっとしているのが出来ない子供に手を焼いたお母さんが手を引いて子どもと登っているのだと感じました。こういう人達かなりいます。
下山し、直ぐ近くでカモシカを観ました。全然逃げて行きません。いっぷく処であく抜きした蕨130円で売っていましたので買って帰りました。 |