11月のランキングです。
第10位 掛川市立原野谷中学校 (11777)
第11位 第五地域生涯学習センター【公式】 (11530)
第12位 スローライフ掛川【自転車】部室 (9078)
「 第五地域生涯学習センター公式 」のコミュニティを「 掛川第五地区まちづくり協議会 」のHPとして運用しています。
管理人は、「 第五まち協HP担当 」。6月初旬まで私が担当していました。 6月4日を最後にe-じゃん掛川への発信は行われておりません。
現在、私は「 第五HP担当 」のメンバー名でブログにて発信を行っています。
第五地域生涯学習センター公式のアクセスランキングをおさらいしてみましょう。 10月 11位 12,060アクセス 9月 7位 14,350 8月 7位 17,963 7月 3位 21,012 6月 2位 15,200 5月 2位 12,637
今年度、30位以内に顔を出しているのは、4月と5月に桜木地域生涯学習センター【公式】のみです。学校関係が閲覧数を伸ばすので、センター関係は厳しいですが寂しく思います。
11月はもっと順位が下がるでしょう。
6月4日以降、何も発信していないにも関わらず、多くの皆様に閲覧していただいた事には感謝申し上げます。 未発信なので゛、発信リストからの閲覧はありません。 ブックマーク等してある皆様が、自主的に訪れた結果がランキングに現れている訳です。 学習センター時代を含めれば10年近くの発信実績がありますので、過去の状況を調べる事に用いられている方もおられるかもしれません。 withコロナで行事も大半は中止となっていますが、新たな管理人が誕生し、以前のように多くの発信が行われるようになる事を期待しています。
|