トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
みつちゃんのブログ
2025年 5月
今日
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■バックナンバー
2025年05月
(0)
2025年04月
(0)
2025年03月
(3)
2025年02月
(0)
2025年01月
(1)
2024年12月 >> 2011年04月
2024年12月
(1)
2024年11月
(0)
2024年10月
(1)
2024年09月
(1)
2024年08月
(3)
2024年07月
(0)
2024年06月
(1)
2024年05月
(2)
2024年04月
(3)
2024年03月
(2)
2024年02月
(1)
2024年01月
(1)
2023年12月
(4)
2023年11月
(0)
2023年10月
(1)
2023年09月
(1)
2023年08月
(4)
2023年07月
(2)
2023年06月
(0)
2023年05月
(5)
2023年04月
(0)
2023年03月
(7)
2023年02月
(1)
2023年01月
(2)
2022年12月
(3)
2022年11月
(1)
2022年10月
(0)
2022年09月
(3)
2022年08月
(4)
2022年07月
(5)
2022年06月
(0)
2022年05月
(2)
2022年04月
(2)
2022年03月
(3)
2022年02月
(0)
2022年01月
(5)
2021年12月
(3)
2021年11月
(1)
2021年10月
(2)
2021年09月
(6)
2021年08月
(2)
2021年07月
(6)
2021年06月
(2)
2021年05月
(3)
2021年04月
(2)
2021年03月
(4)
2021年02月
(0)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(0)
2020年09月
(3)
2020年08月
(3)
2020年07月
(1)
2020年06月
(2)
2020年05月
(4)
2020年04月
(0)
2020年03月
(2)
2020年02月
(4)
2020年01月
(0)
2019年12月
(0)
2019年11月
(1)
2019年10月
(0)
2019年09月
(1)
2019年08月
(1)
2019年07月
(2)
2019年06月
(2)
2019年05月
(0)
2019年04月
(2)
2019年03月
(3)
2019年02月
(1)
2019年01月
(2)
2018年12月
(2)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(2)
2018年07月
(3)
2018年06月
(1)
2018年05月
(2)
2018年04月
(0)
2018年03月
(1)
2018年02月
(2)
2018年01月
(1)
2017年12月
(2)
2017年11月
(2)
2017年10月
(0)
2017年09月
(3)
2017年08月
(3)
2017年07月
(3)
2017年06月
(3)
2017年05月
(1)
2017年04月
(2)
2017年03月
(4)
2017年02月
(3)
2017年01月
(3)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(2)
2016年09月
(4)
2016年08月
(4)
2016年07月
(3)
2016年06月
(1)
2016年05月
(3)
2016年04月
(2)
2016年03月
(3)
2016年02月
(4)
2016年01月
(2)
2015年12月
(0)
2015年11月
(0)
2015年10月
(1)
2015年09月
(5)
2015年08月
(2)
2015年07月
(2)
2015年06月
(2)
2015年05月
(0)
2015年04月
(1)
2015年03月
(0)
2015年02月
(2)
2015年01月
(1)
2014年12月
(2)
2014年11月
(2)
2014年10月
(2)
2014年09月
(2)
2014年08月
(2)
2014年07月
(1)
2014年06月
(3)
2014年05月
(2)
2014年04月
(2)
2014年03月
(2)
2014年02月
(1)
2014年01月
(3)
2013年12月
(2)
2013年11月
(0)
2013年10月
(3)
2013年09月
(4)
2013年08月
(5)
2013年07月
(4)
2013年06月
(6)
2013年05月
(8)
2013年04月
(7)
2013年03月
(7)
2013年02月
(5)
2013年01月
(4)
2012年12月
(4)
2012年11月
(8)
2012年10月
(9)
2012年09月
(9)
2012年08月
(10)
2012年07月
(9)
2012年06月
(9)
2012年05月
(8)
2012年04月
(7)
2012年03月
(8)
2012年02月
(7)
2012年01月
(8)
2011年12月
(11)
2011年11月
(8)
2011年10月
(11)
2011年09月
(17)
2011年08月
(15)
2011年07月
(18)
2011年06月
(9)
2011年05月
(6)
2011年04月
(0)
■カテゴリ
全て(505)
日記(505)
クチコミ情報(0)
アルバム(0)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=849578
<<馬の背を分けると...
品種分からず>>
マクワウリまだ頑張ってます。
2021年07月29日(木)
今年の入梅、いつもの年より、雨が少なかった。でもスイカは駄目になってしまいました。青いマクワの周りに配合を置きました。匂いがきたら食べようと思います。今年はけっこうたべたり、お裾分けしました。
Tweet
閲覧数
1,092
カテゴリ
日記
コメント
10
投稿日時
2021/07/29 16:13
公開範囲
外部公開
コメント(10)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▲
日付順
2021/07/29 18:32
ちょっと
さん
私も今年初めてマクワ1本植えました。3つ採れまして4つめも大きくなり始めてます。今朝がたの大雨恵みの雨でした。
2021/07/30 10:00
みつちゃん
さん
> ちょっとさん ありがとうございます。
4,5月低温の日が続きました。
成長も遅くそして、5本中1本が枯れてしまいました。
6月下旬からとれはじめました。
今も細かく切った藁をマクワの下に敷いてきました。そして肥料を周りに置いてきました。8月のお盆頃までは楽しめそうです。
2021/07/29 19:00
ターコ
さん
マクワウリは古くから
日本に親しまれて来た
食材の一つで縄文時代の
初期には食べられていたそうですね~!
メロンよりも甘さが
控えめですが好きです(^-^)/
2021/07/30 10:08
みつちゃん
さん
> ターコさん ありがとうございます。
そんな昔からあったのですか?
子供の頃から、当たり前に家で作ってくれていました。
最初の頃は、主人もあまり食べてはくれませんでしたが、だんだんと
食べてくれます。
藁をくれる友達のお孫さんが、「白いめろん」と言って喜んで
食べてくれるそうです。
2021/07/29 20:56
shinobi
さん
私もスイカをやめてマクワウリにしようかと思います。
スイカは手が掛る割に途中でダメになってしまう事が良くあります。
昨年は種なしは1つも採れず、小玉スイカ1個でした。
今年は種なしが1つだけ出来そうです。
2021/07/30 10:14
みつちゃん
さん
> shinobiさん ありがとうございます。
いつもは西瓜と一緒に終わってしまいましたが、入梅の雨も
少なかったおかげと思います。
1本当たり10個位はとれます。
延びた芽を摘めばけっこうたくさんなります。
ピンポン玉より少し大きくなった頃、実の周りに肥料をおきます。
カラスも突きませんので手軽だと思います。
2021/07/29 22:10
まーちゃ
さん
マクワはつるがあがって終ってからも畑にゴロゴロしているイメージがありますが、違いますか?
2021/07/30 13:25
みつちゃん
さん
> まーちゃさん ありがとうございます。
いつもの年なら、無理ですが、根本の辺りは枯れていますが、
先の方は緑色です。まだ色づかないマクワの周りに肥料を置くことで
生かされてるのでしょうか。
葉が伸びる所まで根が出来ると聞いたことがあります。
2021/07/30 08:28
隣のとろろ園
さん
いい出来ですね。
私も、植えましたが、カボチャの隣だったので、
カボチャの勢いに押され埋もれてしまいました、
三個しか採れませんでした。
薄い甘さがサッパリして、いいですね
2021/07/30 10:25
みつちゃん
さん
> 隣のとろろ園さん ありがとうございます。
今年は、自分で蒔いたのが植えてあります。
何時もは雨でだめですが、今年は頑張っています。
後で植えたのは、まだ木の勢いは良いですが、ピンポン玉ぐらい
のがついていました。
どうなるか分かりませんが、楽しみです。
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<馬の背を分けると...
品種分からず>>
■プロフィール
みつちゃんさん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月29日 ]のブログは、
2012年
暑いです。たまりません。
(6)
(
みつちゃん
)
■最近のファイル
今日のいただき物
今日のいただき物
[
全て
]
■最近のコメント
03月31日
体調を崩す。
(
みつちゃん
)
03月30日
体調を崩す。
(
隣のとろろ園
)
03月30日
体調を崩す。
(
みつちゃん
)
03月30日
体調を崩す。
(
みつちゃん
)
03月30日
体調を崩す。
(
みつちゃん
)
03月29日
体調を崩す。
(
shinobi
)
03月29日
体調を崩す。
(
ターコ
)
03月29日
体調を崩す。
(
まーちゃ
)
03月26日
吃驚と驚き
(
みつちゃん
)
03月26日
吃驚と驚き
(
みつちゃん
)
■最近の書き込み
03月29日
体調を崩す。
(8)
(
みつちゃん
)
03月25日
吃驚と驚き
(8)
(
みつちゃん
)
03月20日
東雲湖の読み方
(10)
(
みつちゃん
)
01月23日
ジャガイモの種
(10)
(
みつちゃん
)
12月02日
23号線を通り伊勢路へ
(10)
(
みつちゃん
)
10月16日
コロナとインフルエンザの予防接種
(6)
(
みつちゃん
)
09月14日
大根と白菜の種まき
(10)
(
みつちゃん
)
08月26日
ツクツクボウシの鳴き声が
(12)
(
みつちゃん
)
08月21日
1カ月半ぶりの入浴
(10)
(
みつちゃん
)
08月08日
桂米丸師匠死去
(4)
(
みつちゃん
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]