2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=849837
2021年09月01日(水) 
この冬枯れ果ててもうだめと思って置きっぱなしのハイビスカス咲きました。
閲覧数982 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2021/09/01 07:31
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2021/09/01 08:49
    shinobiさん
    よかったですね!
    だいじにしてください。
    私の家ではハイビスカスは毎回1年こっきりです。
    次項有
  • 2021/09/01 09:25
    shinobiさん、コメントありがとうございます。
    ハイビスカスはこの辺りでは冬を越せず1回こっきりと自分も思ってましたよ。
    次項有
  • 2021/09/01 09:29
    ハイビスカスは暑さには強いですが、寒さがだめです。
    玄関先でも頑張ってるのもあります。
    直接に霜などの被害にあうとだめかと思います。
    頑張ってくれた分愛おしいですね。
    次項有
  • 2021/09/01 16:29
    みつちゃんさん、コメントありがとうございます。何か復活するのを見て元気がつく気がします。自分も若さ復活したいものです。
    次項有
  • 2021/09/01 22:04
    2年ほど、育ってましたが、とうとう枯れてしまいました。
    置きっぱなしで、復活は嬉しいですね。

    毎冬、寒さ除けしたり、太陽に当てたりの、
    世話が大変でした。
    次項有
  • 2021/09/02 10:50
    隣のとろろ園さん、コメントありがとうございます。
    私の場合玄関に入れるのをずっと忘れていたのです。実際には冬場外に出したり、入れたりで神経使うと思います。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み