2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=859641
2024年09月21日(土) 
 体調を崩して今週は蟄居していた。
 お彼岸だというのに、昨日9月20日(金)は、WNIによれば最高35℃もあり、家の中も暑かった。此の暑さの中、外出したくなかったが、食料が尽きたので、20時ごろにコンビニエンスストアに行ったのだが、外は更に蒸し暑かった。

 閑話休題、外出の序でに郵便受けを見ると、村松モータースからの、9月ぶんの請求書(タイヤ交換作業代の請求書)が、もう届いていた。消印は、9月17日(火)。
 請求額は、13552円。内訳は、技術料11000円、エアバルブ308円×4、廃タイヤ処理料330円×4。

 9月8日(日)に既報の通り、中古タイヤ代は8000円、タイヤ送料は4820円である。
 従って、タイヤ交換費用総額は26372円ということになる。

閲覧数153 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2024/09/21 19:36
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2024/09/21 20:39
    shinobiさん
    自分ではできないのでしょんないデスね!
    次項有
  • 2024/09/21 21:25
    鉛筆ちゆきさん
    > shinobiさん
     こんばんは。
     妥当な金額だと思いますよ。(2万円近くを覚悟してました)
     タイヤ1本の交換技術料が2500円+消費税は、手間と技術と工具(タイヤチェンジャ)使用費用としては、良心的です。
     廃タイヤ処理料が1本300円+消費税は、安いと思いますし。
     加えて、車両を取りに来て貰って届けて貰ってますし。
     モータースでタイヤを買ってないので、モータースの儲けはないか、寧ろ赤字かも。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちゆきさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月21日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み