書き込み数は2,338件です。 | [ 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 234 ] | ◀▶ |
来春は2月上旬からスギ花粉の飛散が始まり飛散量は2024年の春を大きく上回る(平年比の200%以上)予想。(4日12:00発表)
予想が外れるといいがこの飛散量は素人でも当たるだろうね、2月上旬から(静岡)は辛い人も多かろう!
|
1日の夜の始めから2日の夜の始め迄に44.0ミリ降りました。6日は明け方0.5ミリ、10日は夜遅くに6.5ミリ降ったようです11日も明け方に1.5ミリ降ったようです。14日は夜の始めに0.5ミリでした。15日は未明から明け方に2.5ミリでした。16日は昼過ぎと夜の始めと夜遅くに0.5ミリづつ、合わせて1.5ミリの表示がありました。 20日の日は明け方と昼前に合わせて6ミリの記録がありました。 23日は夜遅くに0.5ミリ、24日は明け方に0.5ミリ表示されていました。 26日の夕方から27日の明け方まで大降りしたようで78ミリでした。 合わせて11月の降水量は14 … [続きを読む] |
>大関琴桜関です。初優勝おめでとうございます。 「ありがとうございます」 >入門から9年でついに賜杯を抱きました、どんな思いですか 「決定戦を経験したり優勝に近づいても優勝できない場所が続いて苦しい思いもあったんですけどしっかり辛抱してやれば賜杯を抱けるんだとしっかり実感できました」 >初めて受け取った賜杯の重さはどうだったでしょうか 「重かったです」 >今日勝てば優勝という相星決戦になりました。どんな気持ちで今日を迎えたのでしょうか 「そうですね土俵に上がるまでは意外と落ち着いていたんですけど控えに入ったと … [続きを読む] |
昨日、半日通所リハビリの帰り際、フルートの音色がリハビリ室に響いた。 今はこの施設の利用者だが、・・・ 国際的にもその道では名の知れたフルート奏者だったMSさんが演奏してくれたのだ。
何の病気で不自由な体になったか知らないが、さすが元プロの演奏だった。何もわからない自分だが何かすごいと感じたが曲はわからない。
そんな空気を感じたか♪ハルコウロウ ノと荒城の月を入れてくれた凄い方だ!
金ピカのフルートは三つに分かれてケースに入っていた。 フルートを手に取ってみるのは初めて、他の利用者さんも … [続きを読む] |
去年はじめて買ったボージョレヌーボー今年も妻が買って来ました。 早速まっ昼間から飲みました。 昨年 旨くもないと投稿したら、「洒落た気分で味もわかった振りして」飲もう!と隣のところ園さんがアドバイスしてくれたので、そのつもりで味わいます。 呑みながら相撲を見て6時からは水垂出身の山岳ライター小林千穂さんが「兵庫・六甲山」を案内してくれる番組。それ終わると、野球プレニア12だ終わる頃には空になるのかな? |
昨日の「NHKBSジオ・ジャパン絶景100の旅」ってのを見ました。
昼に来てくれた方がチラシを見せてくれて、この方は掛川出身と教えてくれたからどんな人かなと思って相撲が終わると直ぐにBSを見ました。 昨日の放送は北海道や日高山脈がどう … [続きを読む] |
今頃の暖かくて穏やかの天気のことを「小春日和」というそうだが、今日は小春日和というより「小夏日和」とでも言いたい位の暑さでしたね。 私にとってはありがたい事ですがこの暖かさは普通ではないので心配になります。 この気候変動を直す気がアメリカ大統領トランプさんにあるのかな? |
[ 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 234 ] | ◀▶ |