■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/index.php?cid=3&key=41450
■アルバムの書き込み
書き込み数は28件です。 [ 1 2 3 ]
2011年07月19日(火) 

支柱も完成し、いよいよシラカシを植える。

まずは、全体のイメージをつかむため、ポットのままシラカシを並べてみる
東か

閲覧数483 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2011/07/19 21:51
公開範囲外部公開
2011年07月19日(火) 

さて、いよいよ支柱が完成した。

昨晩立てた支柱。昼間見るとこんな感じ
西側から見てみると
閲覧数450 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2011/07/19 21:12
公開範囲外部公開
2011年06月24日(金) 

やっと南側の支柱7本が立った。

水準器を当てて、垂直に支柱を立てる。
もう一方の垂直も測る。
閲覧数435 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2011/06/24 01:54
公開範囲外部公開
2011年06月24日(金) 

やれやれ、やっとのことで量水器の移設が完了した。

素人仕事だけど、土をかぶせちゃえば、てきとーにやったところは見えないから、まあいいや。

閲覧数566 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2011/06/24 01:51
公開範囲外部公開
2011年06月24日(金) 

生垣つくりの前に、いくつかやっておかないといけないことがある。その一つが、先日つるはしで穴を空けてしまった雨水管の修繕だ。

ジャンボエンチョーで材料を買ってきて、てきとーにやってみたけど、まあまあなんとかなったようで。

さて、今日の作業はここから始まる。量水器の右上に見える穴のあいた雨水管の修繕だ。
閲覧数419 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2011/06/24 01:05
公開範囲外部公開
2011年06月22日(水) 

北側にも支柱を作らないといけないが。

閲覧数438 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2011/06/22 02:22
公開範囲外部公開
2011年06月22日(水) 

田旗造園のT皆さんが、土曜日にうちに来てくれたらしい。

郵便受けに、生垣の支柱づくりの仕様書のコピーを入れておいてくれた。

これは本当に助かる。1.8の杭をどのくらいの高さに設置して、横木の竹をどのくらいの幅で取り付けるか。

素人にはさっぱりわからなかったが、この仕様書を参考にせっちすれば、それなりにできそうだ。

閲覧数417 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2011/06/22 02:12
公開範囲外部公開
2011年06月22日(水) 

6月18日(土)

本管から量水器へつながる水道管がどうなっているかを見たくて、とにかく掘り返してみた。

閲覧数381 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2011/06/22 01:47
公開範囲外部公開
2011年06月14日(火) 

今日、田旗造園からシラカシ40本と植栽用の杭やら竹やらが納品された。

午前中に納品されたとのこと。

1本立ちのシラカシの苗、40本。納品されました。H=1.5mで注文したけど、実際にはもうすこし背が高いようだ。どの苗も、浜北緑化木センターにあったシラカシよりも樹勢がいいみたい。
閲覧数432 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2011/06/14 01:02
公開範囲外部公開
2011年06月13日(月) 

いよいよ明日、シラカシが納品されるので、北側の植栽をする場所を掘削しておくことにした。

我が家を北側から見ると。
閲覧数460 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2011/06/13 23:06
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 ]
■プロフィール
ドルフィンさん
[一言]