やっと綺麗な富士山を拝めますね。
富士山はやはり良いです。
大須賀掛川線が新しく開通しました。
大須賀より大東に入ったばかりのところで富士山を見れるように
なりました。トンネルを抜けて少し行ったところです。
まーちゃさんのブログのようにはいきません。
この富士山が一番でしょうね。
1月17日の中日新聞に富士山から308K離れた福島県の花塚山から富士山の撮影に成功していたという記事が載っていました。 19日のNHKTVニュースウオッチ9で福島からの明るい話題ということで撮影者と富士山が見える地域を研究している方も出て詳しく話していました。
富士山が見える距離は、地球が丸いため地表からだと236Kが限界だが、実際はそれ以上離れても見えるそうです。例えば冬場、地表近くの温度が低いと大気中を進む光は低い方に曲がる性質があって、さらにそこが高い場所ならその分、遠くからでも見えるはずと理論上で計算した北限が花塚山だったようです。
地元の登山愛好家三人が合わせれば100回も撮影に挑戦して計算上の北限が実証されたとのことでした。
そんな遠くからでも「見たい」と思わせる霊峰。(新聞)を寝床で見れるライブカメラはありがたいです。
|