私も選挙には行くもんだ派です。
意中の候補がいない時は本当に迷います。
でも行きます。
行って白紙で投票した事が1度ありました。
市役所に行って期日前投票して来ました。と言っても、連れてってもらったのですが
農業委員会に「農業者年金受給者現況届」出して、健康長寿課介護認定係で「介護保険法要介護認定の更新」手続きをして来ました。と言っても、してもらったのです、自分では何一つ出来ません。
そんな私が選挙などしなくても良いのですが・・・政治に特別関心ある分けでもなく、参政権を放棄してはいけないとも、思っている分けでもないのだが、選挙には「行くもんだ!」とずっと思っていました、今でもそう思っていますので、私宛に投票所入場券が送られてくる以上は障碍者になった今でも棄権する気になれません。
若い衆は「行くもんだ!」と思っていないのですね、思っていれば投票率は最低でも60%を超すと思うのですが
|