お手玉、懐かしいです。
全盲の方は常に作られているのでしょうね~♪
素晴らしいと思います(*^_^*)
きょうは月曜日、障がい者就労継続支援B型事業所ペンタスに厄介になりました。 いつも内職仕事を戴いている中山加工さんの仕事が無かったので、通って来ている大半の人はジャガイモ掘りに出かけました、たまには外の農作業も良かったのではないかと思いました。
私は、目の見えない方とお手玉作りの一部をやりました。布袋は器用な女性さんが既に小さな穴の部分を残して縫ってあります。その小さな穴から綿とジュズダマの実と竹を米粒ほどに砕いたものを入れる作業をしました。 私の目の前には全盲の方です。小さな袋の小さな穴にジュズダマの実とそれより小さい米粒位の竹をこぼすことなく、素早く入れていました。私はしばらく見惚れていました。目は見えるのに私は敵いませんでした。
|