このところ、ペンタスの利用者は何班かに分かれて可睡斎のお雛さま見物に出かけている。私は前の週の月曜日に行く予定だったが雨のため一週間延びて今日になった。おかげでいい天気の今日連れてってもらった。
室内用の車椅子も用意されていたが、メーンの32段1200体のお雛様が飾られているのは2階だった。これを見るには
この階段を上がらないと見れない、聞いていたのとは大違いだった。中間に踊り場がある20段くらいの階段だった。職員さんに助けてもらって何とか上がることができた。職員さんに苦労を掛けてしまった。ありがとうございました。
ペンタスにお世話になっていなければ実物は見ることはできなかった冥土の土産になるかな?

