書き込み数は9件です。 | ◀▶ |
放射能汚染の問題で、感覚的に原発は嫌だ!と思っている人沢山いる筈です。被害を受けても見えず、症状が出てくるまで長期間かかる。被害の中でも陰険です。日本は原爆被爆国ですからね。
しかし好き嫌いは投票には影響するでしょうが、議論の対象にはならない。ここでは技術的な面のみを扱いたいです。
発電方式はいくつもあるが、それぞれの事故の危険度についての技術的比較データーをまだ見せ |
選挙公約はこれまでの政策の評価に基づいて提案されるものの筈である。 評価がよければ継続、よくなければ改善もしくや中止の提案となる。
経済関係では世の中にごまんとデータがあります。それらの内からどのデーターをどういう理由で選んだのか……が問題です。出されたデ |
今回の小田代行きは2003年、戦場ヶ原引き続いて行ったものです。
10月30日でしたが、(その1)よりは秋が深まっていて、少しモノトーンになっているようです。私は紅葉の頃よりはこちらの風景の方が気に入っています。
小田代(その1)はhttp://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=827519
|
無宗教の私はこれまで、信仰とは自分の魂の救いのため、贖罪のため、自分を律するため、自分の死に対する恐れを和らげるため持たれるものだ…と(単なる知識として)思っていました。
ところが、次のような面もあるのですね。 ミッドウエー海戦で夫を失ったある米兵の妻の言葉 |
静岡から倉敷まで日帰りするのに、「ひかり」や「こだま」では時間がかかり過ぎるので、ジパング倶楽部では割引してくれない「のぞみ」に初めて乗りました。別にどうってことはありませんでしたが。
先月末、大学にの教室の同期会が倉敷国際ホテルでありました。同期で卒業したのは19人でしたが、4人が故人となっており、1人は消息不明。都合や体調などで参加出来なかったのが4人。81歳から84歳、平均は82歳の10人が集まりました。同伴は一組。 |
10日にアップしたアジサイの写真、細かい所に問題があったのですが、多分気づかれた人はいないでしょうね。
大きい右手前葉の下部右端の水滴上部に光の反射がありません、他の水滴には全部反射が見られるのに。http://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=827544
実はここに花を切り取った後の花茎が写っていたのをを消したためです。 撮影時、その茎の存在に気づきませんでした。ファンダーを見る時は眼 |
尾瀬の池塘といえば、尾瀬ヶ原以外にも会津駒ヶ岳や至仏山にもあり、勿論尾瀬沼もそうです。
これまでに三度ほど行きました。
1963年に行った時の写真をアップします。この時は尾瀬沼には行きませんでした。
この時は那須高原で一週間ほどの研修会があり、終了後に尾瀬に廻りました。
若いご婦人に |
赤川 学 の「子どもが減って何が悪いか!」を読みました。いい本ですが看板に偽りあり…です。子どもが減ってもいい…とはどこにも書いていないからです。また少子化防止に有効と思われる提案もありません。
著者は現在行われている少子化を防止する施策について、実データーの解析に基づいて疑問を呈しています。リサーチ リテラシー によって 調査方法や分析方法が誤っているもの、あるいは分析者や発信者によるミスリードをチェックしようとするものです。 |
◀▶ |