2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=447533
2011年07月12日(火) 
リーマンショックとやらで地球規模?の不況に陥り、就職戦線は冷め切ってましたよね。

でも、勤勉な日本人は綻びをみせていた経済構造をせっせと修復し、その先には少~し明るい話題が出始めた矢先の東日本大震災…。就職戦線はこれで完全に息の根を止められちゃいました。

我が家も二人大学生が居るけれど、化学専攻の長男は全くの×、受けては落ち、受けては落ちの繰り返しで未だ就職先が見つかりません。

これだけ「不合格」が続くと人間性まで否定されているようで、長男も深く傷ついています。「就職はジグソーパズル、企業が求めるスキルと、お前(息子)が持っているスキルがたまたま合致しなかっただけだよ」と言っても、本人には単なる慰めとしか聞こえないことも事実。
悩む息子の気持ちが痛いほどわかる…。

そんな中、次男も現在就活の真っ最中、長男と同じく受けては落ち、受けては落ちの連続。そんな次男から先程僕の携帯電話に連絡が。

「とりあえず、一個(一社)受かったよ♪」本人としては第一希望では無いようですが、兎にも角にもおめでとう!

沈みがちだった我が家にとって久々に嬉しい話題でした。

フォルツァ・長男!
フォルツァ・次男!

閲覧数625 カテゴリ日記 投稿日時2011/07/12 20:03
公開範囲外部公開
■プロフィール
FAIRY-TALEさん
[一言]
FORZA・S-PULSE!!
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み