> まわりの状況を共有することによって不安や孤立感によるパニックも防ぐことができるはずです。
駿河守さんのおっしゃる通りだと、今回の台風で実感しました。
私たちも、仕事の中で「災害コミュニティ」で何とか役立つ情報をアップしようとしました。そんなとき、
自分でコメントをアップするとき、
また、みんなが書き込むコメントを読むとき、
自分一人ではないのだという、なんとも心強い気持ちになりました。
強い雨や風が吹き荒れる中、
双方向の「e-じゃん掛川」が災害時の不安や孤立感を和らげること、
とても実感しました。
そして、「この情報をアップすることで誰かが助かるんじゃないか」という気持ちで書き込む「災害コミュニティ」は、共助の精神を育むものなのだとも思いました。
地域SNSで何ができるのか、の一つの可能性を実感できた今回の台風での情報共有でした。
※この駿河守さんの日記を、 面白い日記やトピックを紹介します!コーナーで紹介させていただきますね。(#^.^#)