■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=491968
2011年11月08日(火) 
実は掛川茶の風評の話です。
静岡県のお茶の放射能汚染が信用できないと言うお客様の理由について「荒茶での検査を拒否している県知事は何か隠している」と思っている人がいるんです。
自分は静岡県の人間なので、わかっている限り安全性をアピールしました。
しかしお客様の反応としては「大丈夫なら何故荒茶の検査をしないんだ」と云うことです。
私は「結果的に検査をしてその結果はこうであった」と説明したのですが、「そこまでは報道されていない」ことです。
と云うことは報道の一部しか聞いていない方が、かなりいると言うことです。

このような釈明は私だけでも、もう3回目です。
静岡の人間は良くわかっているのですが、県外の方には理解されていない点がかなりあると思います。

私は思うのですが、最初から荒茶の検査をしてフェアーな結果を出すべきだったと思います。
受け取る側は全ての報道を聞いている訳ではありませんから、結局「風評」に繋がってしまう可能性があります。

せっかく「ためしてがってん」の効果がここで途切れてしまうのは残念です。
できれば全国放送で何とか静岡茶全体の安全性を報道して頂きたいと思います。

以上、あくまでも個人的な意見ですが・・・・

<追記>
他にも誤解があります
「荒茶の検査をしたところ、静岡市○○地区の・・・」という報道がありましたが。
①荒茶と云う意味が理解されず、中にはお茶の種類と思っている方がいる
②静岡市○○と言う報道に、静岡県全体と勝手に思い込んでしまっている方もいる(地理がわかっていない)
*逆に私もそうですが少し離れた県の中の地名がわかっていない
やはり報道と云うのは難しいものだと思います。

閲覧数350 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/11/08 20:45
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
服部平太夫さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 11月08日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み