2025年 5月

27282930123
 
 
 
45678910
 
 
 
11121314151617
 
 
 
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=518892
2012年01月04日(水) 
今年もアッという間に三ヶ日も過ぎたが年の初め一回目の投稿であるので子供の頃の夢を発表する。
半世紀以上も前の事だが今でも時々思う時がある。
それは亜熱帯のジャングルのような所の洞穴で暮らしたいと思っていた寝室は枯葉のベット明るくなったら起き木の実や小魚等を食し暗くなったら寝る。家族仲良く動物たちと力を合わせて暮らせらイイなー・・こんな理想を夢に見ていた。(今でもこの地球に人間が発生しなかったら好かったのにと思う)
発展し便利すぎる世の中、幸福度は自分の気持ち次第。


閲覧数1,287 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2012/01/04 15:29
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/01/09 10:33
    まーちゃんさん

    便利すぎる世の中は本当にいいのか分かりません。
    東北の成人式が映されていましたが、あの子達は本当に
    大変だが、これからがあの子たちの人間としての心というか
    生きていくうえでの肥やしになってくれると思いました。

    震災からずいぶん過ぎていますが、毎日新聞に掲載される
    記事をまだ涙しながら読む私です。
    今の私は40年前にはこんな楽な生活が待ってるなんて
    予想もしていませんでした。
    昔に戻ることは難しいですがあの頃のお互いを思いやる
    気持だけはなくしたくないと思います。

    母を介護しながら、あんなに頑張って働いてくれた母を
    思いながら、この人はいつを良い時代と思ってくれたで
    あろうかなんて、申し訳なくも思ったりします。
    気持よく世話することが、恩返しであろうかなんて
    こちらの都合のよい解釈をしてます。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み