2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=531097
2012年02月26日(日) 

ベストはこの冬は終わりとしました。
小物を少し編みました。

   
 
 

帽子と小さなマフラーは母用です。
春の色でいいかなあ・・・なんて自己満足です。
ピンクは折り返したりそのままでかぶります。
マフラーがわりです。


閲覧数1,144 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2012/02/26 15:33
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/02/26 19:55
    「編み物」良い趣味があっていいですね。

    アップで見ました。きれいに編であります。
    昔少しばかりやったこと思い出しました。
    何と言っても根気が必要ですね・・

    手作りで力が入りますね、お母さんもうれしいでしょう。
    次回の作品を待っています。
    次項有
  • 2012/02/27 01:15
    はじめまして。

    素敵!おしゃれ!

    思わず、おじゃましてしまいました。
    こんなに綺麗に作れるなんて、
    うらやましい・・
    次項有
  • 2012/02/27 09:38
    Sakurannpoさん

    コメント有難う御座います。

    ミシンや手縫いはダメです。
    ですから、もっぱら自己流の手編みです。
    一度基礎を教えてもらえばいいのですが。

    ラジオ聞きながらけっこう楽しいものです。
    誰にも邪魔されない世界に入り込んだかんじです。
    この頃ラジオが国会中継が多いのが残念です。
    ラジオビタミンなど聞きながら楽しんでます。

    だんだんと畑のほうが気になり始めました。
    次項有
  • 2012/02/27 09:40
    みつちゃんさん
    編み物ももうすっかり春ですね。
    素敵な色でお母さん喜んだでしょう。

    ホント器用ですね。

    何事にも一生懸命
    尊敬しちゃいます。
    次項有
  • 2012/02/27 09:42
    窓口のマドンナさん

    ありがとうございます。

    簡単な編み方だけです。
    自己流なのでお恥ずかしいです。

    安い糸で編んで今まだ練習中です。

    でも楽しいです。
    次項有
  • 2012/02/27 09:47
    マッチャンさん

    いいえ、主人に言わせると「こんないい加減な人見たことない
    。いい加減のみっちゃんだ」と毎日言われてます。

    でもあれこれと気が多いのが悩みです。
    もう畑も気になり始めました。

    じゃが芋は何とか植えたし、でもわけぎやらっきょのことも
    気にはしてるが手がつかず・・・

    ああもっと時間が欲しいです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
みつちゃんさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 02月26日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み