2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=531091
2012年02月26日(日) 

清水庭園の梅が咲き始めてきました。
家とか木に囲まれているのかとても良い感じでした。

     

   

大須賀にいても行くこともありませんでした。
外の風はまだ冷たいですが春を感じます。

我が家もやっとキンセンカが咲き始めました。
これはハウスの中です。
外のキンセンカは暮れには咲いたのですが今まだです。

マッチャンさんからいただいた矢車草がこの花のみ咲き始め
ました。(これは外です。)

   

スターチスもハウスです。10本ほど植えてありますが
これだけが咲き始めました。
この冬はやっぱり特別でした。
花を見ると気持も暖かくなります。


閲覧数974 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/02/26 15:24
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/02/26 19:40
    みつちゃんさん清水庭園の梅の花きれいですね・・
    もうそれだけ多く咲いていれば見どころがあります。
    携帯でもよく撮れています。

    今日横須賀城跡の梅の花みてきましたが・・
    満開までにはまだ数日かかるでしょう。

    みつちゃんさんの家はもう春ですね。
    キンセンカ、矢車草、スターチすごいーー懐かしいー
    心が明るくなりました(*^_^*)ありがとう。
    次項有
  • 2012/02/27 09:28
    Sakurannpoさん

    久しぶりの清水庭園です。写真を撮られに見える方も
    いらしゃいました。
    囲まれていて風当りが少ないのでいいのでしょうか?

    私にしては今年初めて生の梅花です。
    携帯ですと思うように撮れません。

    家の方は風が又強いです。
    洗濯干し兼用のハウスなので、太陽の当たりも弱いです。
    いわゆるなしじといって厚めの中が見えないタイプです。
    小さな中がけを12月頃から毎日かけてます。
    それでやっとです。

    半月もすれば他の花もさいてくれるかな・・・
    なんて待ってます。
    次項有
  • 2012/02/27 09:54
    清水庭園綺麗に咲きましたね。
    我が家の梅も少しづつ咲きだしました。

    パンジーもやっときれいに咲きだしました。

    今日はまだ少し寒いけど
    花を見てると楽しくなります。

    春ですね♪
    次項有
  • 2012/02/27 11:54
    マッチャンさん

    我が家の梅は裏の吹きざらしのところにあるため
    まだ蕾が固いです。

    今日の風は冷たいですね。

    花を見るとほっこりとした気分になり有りがたいですね。
    他の矢車草ずっと前から蕾を持ってるのにまだ咲きそうもなし
    まだ2月だから欲ばってもいけないかも・・・
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
みつちゃんさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 02月26日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み