2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=767876
2015年01月10日(土) 
1月10日、粟が岳に登る途中カモシカを見ました。富士山も綺麗に見えました。頂上には小沼みのりSBSアナウンサーが来ていました。2月2日(月)の「菊川の源流をたずねて」で放送されるそうです。

   

閲覧数1,646 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2015/01/10 15:48
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2015/01/10 19:59
    ポン太さん
    月の輪熊ちゃんは2度出合い写真を撮りましたが、カモシカはまだです。
    ぜひ撮ってみたいものです!!
    次項有
  • 2015/01/11 01:21
    ポン太さん、コメントありがとうございます。
    粟ヶ岳には結構カモシカが現れますので麓から歩いて登ってはいかがでしょうか。
    次項有
  • 2015/01/12 14:10
    20年以上前ですが、平湯から上高地に抜ける安房峠で雪の中でみた
    カモシカは感動的でした。

    カモシカやシカは農作物を荒らす動物ということで現実はたいへんですね。
    次項有
  • 2015/01/13 10:57
    みつちゃんさん、コメントありがとうございます。
    私も地元で散歩中に鹿も見たことがあります。目と目が合って威嚇されました。むこうが逃げてくれて助かりました。その時は相手が鹿でも怖かったです。
    すんなりと伸びた素敵な脚を「カモシカのような脚」と言われますが本物のカモシカの脚はそんなに格好の良いものとは思えませんね。また、カモシカは天然記念物でしょうか?以前「掛川道の駅」でカモシカが捕獲され違う場所にもって行き逃がされました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み