■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=773488
2015年02月15日(日) 

〔浜岡原発〕
 1976年に1号機の運転を始め、2005年までに5号機が順次、稼働した。中部電力唯一の原発で、南海トラフ巨大地震の想定震源域に立つ。東京電力福島第一原発の事故後の11年5月、菅直人首相(当時)の要請で運転停止した。中電は14年2月に4号機の安全審査を申請し、15年3月末までに3号機も申請する方針。3号機は出力110万キロワット、4号機は113万7000キロワット。1,2号機は運転を終え廃炉作業中。
 ×          ×
(2015年2月14日中日新聞朝刊から抜書きしました誤字脱字写し間違いあります。)5年前金星探査機「あかつき」が金星を回る軌道に乗るのに失敗したが今年再挑戦するという。160億年で誤差1秒という時計ができた。こないだのテレビでは30年後には火星で暮らせるようになるとか海上に浮かぶ超高層の都市が出来るとか夢のようなことが実現できる時代になるかもという番組があった。
 福島第一原発の事故処理がたしか40年で終わるとか言っていたと思うがとても無理なような気がします。放射能を完全に制御できる技術の出来ないうちは再稼働しない方がいいと思うね停まっていても安全ではないが運転中よりはましだろうから

閲覧数1,454 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2015/02/15 11:38
公開範囲外部公開
コメント(3)
時系列表示返信表示日付順
  • 2015/02/16 11:07
    2月16日中日新聞県内版から
    浜岡原発の再稼働に反対する「浜岡原発の再稼働を許さない静岡県ネットワーク」は15日、県総合福祉会館で第二回全体交流会を開いた。浜岡原発の設計に携わった元東芝技術者の渡辺敦雄さん(67)が講演した。
     渡辺さんは地震の危険性などを理由に、浜岡原発を廃炉にすべきだと訴えた。百年かけて廃炉するとしても一年あたり二千人の作業員が必要だという試算を示して「廃炉にすれば安心できて、さらに地元の雇用が増える」と強調。廃炉で地元経済や自治体の財源に悪影響があるという意見を批判した。
     ×          ×
    そうです。
    何も知らない私ですが、こんなに気候が温暖で日本の真ん中の静岡県の人口減少率が高いとかですが原発の怖さもあるでしょうね。
    次項有
  • 2015/02/17 20:30
    shinobiさん
    人口の減少が著しいですね!

    特に若い方たちはどこにでも移動できるのでいいですが、高齢者は諦めるしかありません。
    工場は海外に移転してしまうし、人口も減少の一途をたどっています。
    そんな中、電力も今後不足してくる可能性はないと思います。

    まずは津波と放射能の恐怖の1つだけでも払拭すれば、住民は安心できると思います。
    次項有
  • 2015/02/18 11:56
    shinobiさん
      ありがとうございます。
    浜岡原発の見学会に行くと、物凄い施設が出来これなら安全だと思えるようになる、らしいですね。事故は起きなくてもまだ今の技術では核の制御はできなく廃棄物の捨て場もない。怖さは増すばかりです。核廃棄物を東京湾の埋め立てに使えるようになるまでは再稼働はしてはいけないと思います。
     地球温暖化で自然破壊が進む中ぎりぎりのところで水素利用の発電装置が出来そうですね水素爆発を制御して温暖化防止とエネルギー開発に期待です。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 02月15日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み