2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=827459
2016年06月03日(金) 
6月2日、粟ヶ岳に登りました。途中の道端に綺麗な花が置かれてました。月下美人かなあ~と思いながら写真を撮りました。またいつもの岩の上に小枝で二日と書かれてました。粋な奴だとまた思いました。
閲覧数1,283 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2016/06/03 05:23
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/06/03 10:59
    shinobiさん
    月下美人によく似ていますが月下美人は確か夜しか咲かないと聞いています。
    次項有
  • 2016/06/03 13:17
    shinobiさん、コメントありがとうございます。やはりそうですね。月下美人は夜ですよね。なんだろう?
    次項有
  • 2016/06/03 22:58
    昼も咲いているから「陽下美人」では・・・。

    実は「孔雀サボテン」だと思います。
    夕方から咲いて午後まで持つようです。
    次項有
  • 2016/06/04 03:58
    隣のとろろ園さん、コメントありがとうございます。孔雀サボテンですか。覚えておきます。歳とともにだんだん花木にも興味が持てるようになりました。現役時代とは何か違います。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み