2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=829121
2016年10月09日(日) 
10月8日、午後2時頃祭り屋台運行中雨が降り出す。雨に濡れながらも屋台を動かす。
閲覧数1,689 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2016/10/09 05:11
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/10/09 15:13
    土曜日は、こちらの方は晴れ間が見えました。
    今朝の5時半ごろは土砂降りでした。
    息子が、股引ずぶぬれで帰ってきました。
    早速、洗濯して、ドライで乾かしました。
    1年に一度の村祭り、晴れてほしいです。
    次項有
  • 2016/10/09 20:03
    一年待った祭りです。
    動かさずにはいられません。気持ちは分かります。

    でも、この二日間、終日、雨でなくて良かったですね。
    出かけたら、掛川、袋井、あちこち迂回でした。
    交通係りも大変ですね。
    次項有
  • 2016/10/09 23:12
    shinobiさん
    私のところは屋台が比較的新しいので今朝の風雨で一時出発を遅らせました。
    その分、夕方から大賑わいでした。
    次項有
  • 2016/10/10 05:01
    みつちゃんさん、コメントありがとうございます。どの家の奥さんも大変ですね。うちの母親も祭りのときは濡れて帰ってきても良いように風呂をずっと暖めてくれてました。
    次項有
  • 2016/10/10 05:06
    隣のとろろ園さん、コメントありがとうございます。終日雨でなくて良かったです。午前中の8台屋台が揃う西部連合祭典広場は中止となってしまいました。でも夜屋台4台が揃ったとき若者達盛り上りました。
    次項有
  • 2016/10/10 05:11
    shinobiさん、コメントありがとうございます。私の地区も運行は大幅に変わってしまいました。田舎の良さか雨が降ってきたときビニール温室の中に避難しました。これも良し。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み