2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=830118
2016年12月29日(木) 
本田拓也選手

鹿島に移籍した時には恨みましたね。当時ドイスボランチを組んだ伊東テルから盗むだけ盗み、代表に迄上り詰めたと思ったらハイ、サヨ〜ナラ!そんなのアリかよ!というのが本音。

鹿島移籍後、怪我さえなかったら今頃は主力だったのかな?

それが夢叶わず、出場機会を求めての清水復帰。その時も「どの面下げて?」というのがこれまた本音でした。

出て行った時も、戻った時も色々と思いはあったけれど、本拓が戻って来てくれたからこそ、今の清水エスパルスがあるのは誰もが認めるところだと思います。あの時に戻ってくれてなかったら降格は2年早まっていたでしょう。

そういう意味では、出戻りを快く思っていなかったサポを結果で黙らせたという事、貴方のポテンシャルは衰えてはいなかった。

今回の移籍コメントの中に「清水で引退をと思ったが力不足で叶わず」とのフレーズがあるけれど、これが本拓の本音でしょう。

山形では主力として活躍する事を信じて疑いません。ありがとうございました。

閲覧数564 カテゴリ日記 投稿日時2016/12/29 15:07
公開範囲外部公開
■プロフィール
FAIRY-TALEさん
[一言]
FORZA・S-PULSE!!
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み