2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=835119
2018年01月30日(火) 
 アマゾンジャパンから貰ったサンプルのレビューを転載するです。
 尚、販売単位は6個ですが、貰ったのは1個です。

 他のレビュワーには、糖質制限食であることに気付かずに美味しいだ不味いだ蛋白質が摂れるだ高価だと云った内容を投稿してる人が、結構いたです。
 私のレビューの後の投稿では、減りましたが。


「糖質をカットした蒸しパン、卵と牛乳とサラダオイルを加えて電子レンジのみ、味はまぁまぁ」
2018年1月23日
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー

 小麦粉の代わりに大豆粉を使ったホットケーキミックスと言っても、当たらずとも遠からずである。
 小麦粉に比べて、糖質の摂取量を削減できる。
 味は、小麦粉ホットケーキミックスに少し劣るが、不味いというほどではない。
 尚、大豆蛋白が豊富なことも謳い文句だが、そんなものは普段の食事の豆腐で摂れるし、豆乳も手軽である。

 本品は、販売容器のままで、卵と牛乳とサラダオイルを混ぜて電子レンジ加熱することで、蒸しパンが出来る。1つで食事1食ぶんに近いボリュームとカロリーがある。
 普通の(小麦粉の)ホットケーキミックス同様、フライパンで焼くことも試したかったが、戴いたサンプルが1個なので出来なかった。

 小麦粉の代わりに大豆粉を使ったデコレーションケーキが市販されている昨今である。糖質摂取量を削減したい方には、お薦めである。

 尚、戦後まもなくには、小麦粉の代わりに大豆粉が配給されたので、年配者には、大豆粉に良くない思い出を持っている人も多いことを、附記しておく。


<マルコメ ダイズラボ プロテインスイーツ 100g×6個(アマゾンジャパン)>(1630円)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0757KPSW9

閲覧数737 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2018/01/30 22:18
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちゆきさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み