2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=844543
2020年05月12日(火) 
5月12日、粟ヶ岳に登りました。一番茶の刈り取り時期の為自動車道が迂回路とされ南平から登りました。富士山がうっすらと見えました。人は少なかったです。駐車場には綱が張られてました。お茶刈機はうなりをあげ、茶工場からは新茶の香りが漂って来ました。いっぷく処の方から休業していた店も16日から再開すると聞きました。
閲覧数1,344 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2020/05/12 22:29
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2020/05/13 04:22
    shinobiさん
    16日以降に行ってみます。
    車で上がれますか?
    次項有
  • 2020/05/13 06:07
    shinobiさん、コメントありがとうございます。16日からは可能だと思います。掛川城はいつから再開ですか。
    次項有
  • 2020/05/13 15:34
    shinobiさん
    > ちょっとさん
    掛川城は5月31日からですが、今の心境では内心怖いです。
    掛川城の入館者の7,8割が県外からの観光客ですからね!
    次項有
  • 2020/05/13 21:10
    minonさん
    今お天気がよくて、のぼると暑いくらいでしょうね。
    山頂の休憩所も、16日から再開でしょうか?
    次項有
  • 2020/05/14 12:48
    shinobiさん、回答ありがとうございます。掛川城は大体が県外の人ですね、それなら心配です。粟ヶ岳は健康志向の近辺の人たちが登っているのです。ここに違いがあるのかな。
    次項有
  • 2020/05/14 12:53
    minonさん、コメントありがとうございます。暑いです、マスクをしていると汗べったりです。
    多分山頂も16日からやると思うのですが・・・まだ外には再開日の通知は出ておりません。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み