2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=850707
2021年12月08日(水) 
ドイツに住んでいる友人から小包が届きました。11月24日発送でした。中にはマフラー、チョコレート菓子、バームクーヘンなどが入ってました。まさか本物のドイツのバームクーヘンが食べられるとは思ってませんでした。「バームクーヘンはドイツ発祥ですが日本の方が美味しいです。」と添え書きがありました。マフラーも色柄良く大切に使わせて頂こうと思います。何故か感動しました。当分ドイツ気分を味わいたいと思います。これも小学校の卒業文集の住所録から年賀状の交換が始まり、途中途絶えた時もありましたが50年以上続いていることに凄さを感じます。卒業文集を作ってくれた先生にも感謝したいです。
閲覧数489 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2021/12/08 17:30
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2021/12/08 21:12
    首回りが暖かい・・・。
    師走に、いいプレゼントですね。

    ドイツは2回、行ったことがあります。
    1回は仕事で、フランスへ行ってた時、休みに車で
    2回目は、ツアーで妻と・・・。
    ドイツの町並みは、小綺麗で、気質は日本人と合うそうで、
    好感を持ちました。
    次項有
  • 2021/12/08 21:56
    shinobiさん
    > 隣のとろろ園さん
    異国からの珍しいプレゼント、何よりです。

    私もドイツはスペインから日本に帰る時の飛行機がフランクフルト発だったので、その前にドイツに行きました。

    あの頃のドイツ人は「日本は第二次大戦の同盟国だ」と言うことでとても親しくしてくれました。
    次項有
  • 2021/12/09 00:54
    隣のとろろ園さん、ありがとうございます。本当に良い物もらったと思います。明日から巻きます。海外経験ある方羨ましく思います。自分もドイツに遊びに行ってみようかな~。
    次項有
  • 2021/12/09 01:00
    shinobiさん、コメントありがとうございます。海外経験ある方本当に羨ましく思います。世界の見方違うと思います。私の場合外国に行くことが不安に感じます。でも人生終盤どうなっても良いと思えばドイツに遊びに行っても良いかな?
    次項有
  • 2021/12/09 16:21
    良いですね。
    ちょっとさんからの贈り物、嬉しかったことでしょう。

    素敵なプレゼントですね。
    これからの季節にピッタリですね。
    なかなか50年のお付き合いも出来るものではありません。
    次項有
  • 2021/12/09 18:41
    みつちゃんさん、コメントありがとうございます。素敵なプレゼントで嬉しいです。50年も良く続いているなと自分でも思います。一時は居所分からなくなり、どうしちまったんだろうと思ってました。外国に住んでいることが分かり、またインターネットの発達により交信を始めたのです。後何年続くのかな・・・健康でいたいものです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み