2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=851404
2022年03月08日(火) 
沈丁花咲きました。そして昨日松葉の滝から粟ヶ岳に登りました。
立派だった滝のつらら、もう全くありませんでした。滝の水は凄く少なく、沢も水たまり状態でした。もやっていて富士山微かに見える程度で気持ちももやもやでした。いっぷく処では1パック8ケ程入った蕗の薹300円程で売ってました。
閲覧数952 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/03/08 10:34
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2022/03/08 13:46
    shinobiさん
    松葉の滝の写真を撮りたかったですけど、水が殆どないんですね!
    次項有
  • 2022/03/08 15:28
    shinobiさん、コメントありがとうございます。そうです、水ほとんど無いです。沢に住む小魚も水たまりに住んでいる様になってます。
    次項有
  • 2022/03/09 12:56
    先日の新聞に載っていました。
    3000回は本当にびっくりしました!
    次項有
  • 2022/03/09 22:37
    まーちゃさん、コメントありがとうございます。
    この方の様に日課としている人います。また自分の体力維持、確認で登られている方等もいます。無心で歩くのは気持ち良いです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み