2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/index.php?key=42473&ps=2
■最近の書き込み
書き込み数は138件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 14 ]
2021年09月03日(金) 
メダル 競技 静岡県にゆかりのある選手

金メダルの部
    1.競泳/男子100m自由形(運動機能障害S4)
  鈴木孝幸(浜松市出身)

2.陸上/男子400m(車いすT52)
  佐藤友祈(藤枝市出身)

3.陸上/男子1500m(車いすT52)
      佐藤友祈(藤枝市出身)

4.自転車競技/ロード女子タイムトライアル(C1-3)              
  杉浦佳子(掛川市出身)

    5.ボッチャ/個人(脳性まひBC2)
      杉村英孝(伊東市出身、伊豆介護センター)

    6.自転車競技/ロード女子(C1-3)
      杉浦佳子(掛川

閲覧数626 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2021/09/03 17:53
公開範囲外部公開
2021年08月19日(木) 
朝の自転車散歩も久しぶりだったが 5時15分家を出る。

2,3分で黒目川にでる。

出てちょっとペダルをこぐと左ての空に虹が・・・。

自転車を止めてカメラにという気持ちにさせてくれた光景。

閲覧数545 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2021/08/19 16:53
公開範囲外部公開
2021年03月17日(水) 

昨年買った8本のうち1本は観賞用に室内に置くのに

あまり背が高くまらないよう、盆栽で使う針金を使い捻じ曲げた。

そして12月初めから出窓で冬を越した。

先端からは新芽が(右)、

中心からは10cmほど新枝をのばした先に新芽が開き始めてます。


閲覧数755 カテゴリアルバム コメント2 投稿日時2021/03/17 22:48
公開範囲外部公開
2021年03月12日(金) 
今月初め市内の業者に診てもらいました。

古いのでこのタイプは今は売れず、引き取りになりますとの事。

一階は食器戸棚が2個、2階は鏡台と和、洋ダンスで計5個、

見積額は51,700円(税込み)//2トン車2人作業員で。


捨てるものに結構高いなア~と・・・一晩考えました。

そうだ 『自分でやりゃ~いいじゃん、時間も有るしさ~』

延べ4,5日かかりやりましたが、

フィットにほぼ満載=220kg (鏡、ガラス戸含む)

環境センター支払いは 2,750円 (20kgあたり250円)でした。

久しぶりに楽しくいいアルバイトでした。

閲覧数676 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2021/03/12 11:57
公開範囲外部公開
2021年02月15日(月) 
『2月10日 21:21 5242円 ご利用速報』が携帯のメールに届くも
この時点ではどこでカードを使ったかは表示されないのは知っている。
普通2~3日後に『ご利用詳細』のメールが来て利用ストアとか
ETCとか内容がわかる。

今回は2月13日のメールで『2月10日 5220円 3月引き落とし 522ポイント付与は3月10日付』で

 請求者が 『『YAYDIGITAL.NET 』』

となっていたが、全く覚えがない・・・

不審に思い、クレジット管理委託会社に電話したところ、内容をよく聞いてくれ、現在のカードを即停止し、カードを無料で再発行してくれることになった。

それまでにカード管理委託会

閲覧数1641 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2021/02/15 15:46
公開範囲外部公開
2021年02月11日(木) 
歯の治療中、
今まで抜歯後に化膿止めは飲んでも、痛み止めを飲んだ記憶はない。
今回も同じだった。

その歯は終わり別の虫歯の治療中だが、3,4日前寝るときに痛みだした。抜歯の時の薬しかないのでこれを飲んで対処できた。

三日目は平穏も昨夜は又痛くなったが、もう今回もらった薬はない。

飴でも舐めるか・・・、
探してあったのは経皮鎮痛消炎剤テープ…H光製薬のTクホンみたいな張り薬だ。

それを半分に切り、奥歯のある位置に合わせ顎に張ってみた。

 2,3分すると効果がありそうな感じ・・・zzzzzz ぐっすり。ヤレヤレ

今朝改めて、その袋の

閲覧数534 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2021/02/11 18:51
公開範囲外部公開
2020年08月20日(木) 

一本目を掘り出すと根が伸びて30cm位になってました。

用意していたポリポットでは小さすぎるので急遽植木バチに変更

土は腐葉土:赤玉土=3:7に混ぜたものの上に苗をのせ上から

挿し木に使っていた土=バーミュキライト


閲覧数717 カテゴリアルバム コメント2 投稿日時2020/08/20 10:59
公開範囲外部公開
2020年08月19日(水) 

出ていました。

8/14付けshinobiさんブログにジャカランダの成長が早い内容をみてから

自分が挿し木した葉っぱの土をホジホジ掘り返して見たらしっかりと根が出ていました。

 

残りの5本も同様の葉色だから大丈夫でしょう。いつ鉢に移すか勉強中。

 

7本やって6本の発根率85%以上だから凄い・・・。

 

この暑さ頼りにもう一回葉っぱの挿し木にトライしてみよう。

閲覧数641 カテゴリアルバム コメント2 投稿日時2020/08/19 10:10
公開範囲外部公開
2020年08月11日(火) 
初めてのお泊りで迎えた今朝も暑い日が始まった。
春には見えた富士山もガスが多くみえない。
ベランダの松竹梅に水やりをして床や溝を履いた後、水洗いまでした。
その間に風向きが変わったのか視界良好、久しぶりに見えました。9時20分。

閲覧数805 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2020/08/11 22:15
公開範囲外部公開
2020年08月09日(日) 

6月9日熱海のHCで買い、鉢替えをした8本のジャカランダ、どれもすくすくと伸びてます。

当時25cm高さが、今朝一番高いのは70cmを軽く超えてました。

背の高いのは将来地植えしようかと考えてますが、

8本の中でも鉢がきれいなヤツを室内鑑賞用にしようかと盆栽用の針金でいたずらしてます。

閲覧数736 カテゴリアルバム コメント2 投稿日時2020/08/09 09:23
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 14 ]
■プロフィール
竹と利平さん
[一言]
は~ の は~ いいですね!
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み