■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/index.php?key=42616&ps=16
■最近の書き込み
書き込み数は608件です。 [ 1 ... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 61 ]
2012年12月29日(土) 
年末の大掃除をするわけでもなく、ようやく年賀状を書きあげて、もういっぱいいっぱいの駿河守です。

寒くなるとすっかり怠け者の本領発揮で、普段にも増して動きが鈍ります。

それを見越して、今年は暖かいうちにあらかたの掃除はすませておいたので、そんなに汚くはないのがせめてもの救いです。

Eじゃんの更新、今年はこれで最後になりそうです。

この中でお世話になったみなさん、実世界でも本当にお世話になったみなさんも、一年間ありがとうございました。
みなさんよいお年をお迎えください。

それにしても寒い・・・ブルブル。

閲覧数274 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/12/29 19:12
公開範囲外部公開
2012年12月18日(火) 
遠江射場に興味をもって、ネットで調べてみたところ、戦争遺跡について書かれた本がいろいろ出ていることが分かりました。駿河局が図書館で本を借りてきてくれました。

本を読んで県内にもたくさんの遺跡が残っていることに驚きました。戦争の影響が地方都市にも確実に及んでいたのですね。

掛川市内では、原谷と桜木の間の山に中島飛行機の地下工場が作られた、ということも紹介されています。これは今までまったく知りませんでした。現地は今はゴルフ場になってしまったようです。

残念ながら、太平洋戦争に関する建造物に関する保存状況はあまり、というかほとんどされ

閲覧数902 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2012/12/18 22:35
公開範囲外部公開
2012年12月12日(水) 
大東区域の海岸沿いはかつて陸軍の射場(大砲なんかの試射を行うところ)だったんだそうです。

駿河局のおじいさんが陸軍にいたころ、演習でここを訪れたことがあるという話を聞いて、以来ずっと気になっていたのですが、先日現地を訪れてみました。

 それぞれの建物がどんな機能を持っていたのかは分かりませんでしたが、いろいろな遺構が残っていることに驚きました。

ものの本によると、戦後は米軍に接収されそうになったものの、陳情によりなんとか免れたとか。

今回は見逃した遺構もあるようなので、近いうちにもう一度現地に行ってみたいと思います。

閲覧数709 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/12/12 21:41
公開範囲外部公開
2012年12月05日(水) 
今年も、ひと足早くサンタさんが我が家にもやってきました。

プレゼントは今年も鉄道模型です。


遠州鉄道の「あかでん」


昔、大井川鉄道を走っていた電車

こんなマニアックな車両も素晴らしい出来で模型化されるようになりました。

閲覧数283 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/12/05 06:44
公開範囲外部公開
2012年11月24日(土) 
掛川市内では数少ない鉄道系イベント、ということで鉄道ラブの駿河守のアンテナが反応しないわけがありません。

ということで行ってまいりました、「軽便ロマンウォーク」。
駿遠線の石津駅から千浜駅を出来る限り線路跡を辿ってしまおうという、廃線マニアにはたいへん良心的なイベントです。

明け方はあまりいいお天気では、ありませんでしたが、歩き始めるといいお天気になってきました。風も穏やかで、このシーズンとしては最高のウォーキング日和でした。

歩いた距離は17キロ。先週は、マラソンでハーフだったので、それに比べれば楽かなと高をくくっていたのですが

閲覧数584 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/11/24 21:22
公開範囲外部公開
2012年11月21日(水) 
久しぶりに、本当に久しぶりに、前回はいつ使ったのか思いだせないくらい久しぶりに・・・

おそらくは、引っ越す前だから3年以上は使っていなかったカメラの三脚、

久しぶりに、ケースを開けてみると、

カメラの角度を調整する持ち手の部分の樹脂がボロボロに・・・。

よく見ると、白いつぶつぶみたいなのがびっしり。

なんだかよく分からないのですが、カビ、微生物?
これが、樹脂をボロボロにしている模様。
生物に詳しい方、ご教授をお願いします。

得体のしれない現象に背筋が寒くなる感じが。

趣味のお道具もこまめなメンテナンスをしないといけない、ということで

閲覧数573 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/11/21 06:41
公開範囲外部公開
2012年11月18日(日) 
ハーフマラソンは難しい。

ジュビロ磐田のマラソンは初出場。
運営の手際のよさと(行き帰りのシャトルバスは待ち時間ゼロ、手荷物預かりの授受も極めてスムーズ)、沿道の暖かい声援、ハーフマラソンとしてはたくさんの給水所、メロンのエイドもあり、私設の給水所までいくつもあって、走っていてとても楽しい時間でした。また来年も参加したいと思います。

一昨年の森町ロードレース以来のハーフマラソン。
今回も1時間30分台を目指しましたが、結果は約20秒足りず。足を余した、不完全燃焼な感じが残ってしまいました。
攻めの気持ちで走れなかったこと、攻めの気持

閲覧数681 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/11/18 22:41
公開範囲外部公開
2012年11月17日(土) 

『茶イクリングコミュニティーへ』

お茶まつりに連動したサイクリングイベントということで掛川の茶どころをめぐる「茶イクリング」が本日開催しました。

残念ながら、あいにくの雨。冷たい雨で、景色を楽しむことはできず、コースも計画とは少し変わってしまいました。

途中、東山のお茶工場に立ち寄って、地元の青年団の皆さんに入れていただいたお茶をいただきました。冷えた体にはとてもありがたく美味しくいただきました。

参加された皆さんお疲れ様で


閲覧数344 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/11/17 21:07
公開範囲外部公開
2012年10月31日(水) 

滋賀コレクションその1

閲覧数652 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/10/31 06:38
公開範囲外部公開
2012年10月26日(金) 
琵琶湖走行事情について

全長約200キロの琵琶湖一周の道路事情、200キロもあるので走りやすい道もあれば、バイパスのような道路の車道か、道路の右側の狭い歩道を走るしかないような危険な道もありましたが、概ね走りやすいというのが、走った第一の感想です。

写真の部分は歩道をカラー舗装した道です。段差も少なく自転車で走っても全然ストレスはありません。車道部分も交通量は少なく、こちらを走ってもOKです。

琵琶湖をぐるりとまわる湖岸道路が基本となっていますが、湖側に集落道があるところはそこを走るように設定されていて、そこは車通りがほとんどな

閲覧数833 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2012/10/26 06:30
公開範囲外部公開
[ 1 ... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ... 61 ]
■プロフィール
駿河守さん
[一言]
ぼちぼち更新してまいります。
■この日はどんな日
ほかの[ 12月22日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み