2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=829669
2016年11月20日(日) 

我が家で飼っていたミニダックスフントのアンちゃん(15歳)が昨日の朝亡くなってしまった。

午前中に庭の隅の山茶花の木の下に墓穴を掘って弔ってやろうとしたが怪我前なら5分もかからない穴が半日かかりでもまともに掘り切れなかった。

カミさんに仕上げて貰おうとしたらここより他の所の方が良いとのことで苦労儲けになったが良いリハビリになったと思えばよい。

 

この、アンちゃんは孫たちの遊び相手を務めてくれた家族の一員だったので暫くは寂しい思いになるだろう、孫たちが玩具のように扱っても怒りもしない優しい犬だった。

 

11月19日は息子の命日でもあり、きのうは応援する藤枝明誠高校が全国大会出場を決めた日にもなった忘れられない日にアンちゃんは逝った老衰だったと思う私は遊んでやれなかったが可愛い犬だった。

 


閲覧数1,911 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2016/11/20 14:24
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/11/20 16:42
    ターコさん
    アンちゃん
    天国に逝かれたんですかあ!

    先月、会った時は元気そうだったのに…

    びっくりしました。

    可哀想な事でした(合掌)
    次項有
  • 2016/11/20 21:17
    ターコさん
      ありがとうございます。
     カミさんが朝晩少し外に連れ出していましたが2・3日少しエラそうだったと言っていましたが前の日も犬小屋から出ていましたので・…苦しんだ様子もなく眠ったままになりました。
    次項有
  • 2016/11/20 16:57
    15歳といえば、天寿をまっとうされたのでしょうね。
    犬は利口で、子供たちが戯れても怒らないそうですね。

    家でも4年くらい前に死にました。
    出かけるときに困るので、飼うのを止めました。
    暫くは変でしたが、用心のために犬小屋はそのままにしています。

    家族を見守ってくれるでしょう。そして息子さんのもとに
    いかれたのかも・・・・・・
    その日は家では、娘の誕生日です。
    もう一日過ぎれば、恵比寿講だったのにと良く思いました。
    次項有
  • 2016/11/20 21:20
    みつちゃんさん
      ありがとうございます。
     この頃は年少さんと年長さんで毎日か愛がっていましたので辛そうに泣いちゃいました。小さかった時は何も分からずに戯れても怒らなかったので感心して見ていました。
     命あるものは死にます、順序よく順番に逝けるのが幸せですけどね
    次項有
  • 2016/11/20 22:53
    shinobiさん
    わが家のはるクンも15歳で他界しました。
    当時、家の中は暫くの期間無口でした。

    わが家は代々わが家の山の頂上に埋めています。
    動物を飼うということはそんな覚悟をしないといけないので、それ以降は飼っていません。
    次項有
  • 2016/11/21 14:58
    shinobiさん
      ありがとうございます。
     子どもの遊び相手には縫いぐるみより良いですね。
    死んだ姿を見せるのも良いことだと思いますが孫が出掛けた空きにカミさんが埋葬してくれました
    次項有
  • 2016/11/23 20:09
    minonさん
    うちの子も15歳でした。今日も近くを散歩しながら
    思い出していたところです。もう5年以上たつけど
    やっぱり時々会いたくなります。家族でした。
    でもおいて出かけるとさみしそうだし、散歩頼むのも
    大変だったのでもう飼えません・・・。
    次項有
  • 2016/11/24 10:11
    minonさん
      ありがとうございます。
     十年以上も一緒にいれば完全に<うちの子 家族>ですから、寂しいですね
    まだ抜け毛が部屋の中を舞っています。
    思い出しながらガムテープでぺてぺたしています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み