2025年 5月

27282930123
 
 
 
45678910
 
 
 
11121314151617
 
 
 
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=831961
2017年05月24日(水) 
今朝は傘雲が掛かっていました。
今も見えていまーす。
閲覧数1,659 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2017/05/24 08:40
公開範囲外部公開
コメント(7)
時系列表示返信表示日付順
  • 2017/05/24 11:10
    欲しい雨降ってくれると嬉しいのですが・・・
    海岸線は雨量が少ないです。
    今年はどこもそうなんでしょうね。

    今年は、野菜を植えるときに、黒ポリを下に敷いてみました。
    何とか水持ちもよさそうです。
    出かけるので、留守中恵みの雨降って下さいと祈ります。
    次項有
  • 2017/05/24 15:07
    みつちゃんさん
      ありがとうございます。

    このライブカメラを見始めてから3年位になると思いますが、朝早く笠雲が掛かっていてもすぐに消えたり形が崩れたりしてしまいますが今朝は長い時間掛っていました、もちろん、ずっと見ていたわけではありません。
    寝床で見た時、傘雲だと思い雨になるかと思いました。ひよっこを見終わってもスマホにまだ笠雲が映っていたので、載せちゃいました。雪も少なくなった来ていますね。

    今降れば恵みの雨ですが、欲しい時には降らないものです
    お出かけですか良いですね、土産話をアップして下さい、地図でたどります。
    次項有
  • 2017/05/24 21:00
    この天気ならと、昨日、スカイウォークに行ってきました。
    いい感じで富士山が見れました。
    富士山、見えると見えないでは大違いですね。
    幸せな気分になります。
    次項有
  • 2017/05/24 22:21
    隣のとろろ園さん
     ありがとうございます。

    三島のスカイウオークは車椅子でもすれ違いができるそうですね、連れてって貰おうかな日帰りも余裕ですよね。幸せな気分になれるかな
    次項有
  • 2017/05/27 07:58
    上天気
    小学校の運動会
    セニアカーで
    次項有
  • 2017/05/27 08:28
    コッチさん
    私はこれまでに富士山の笠雲を直接にもライブカメラによっても見たことがありません。

    まーちゃさんは幸運ですね。

    .
    次項有
  • 2017/05/27 18:48
    コッチさん
    ありがとうございます。

    私がライブカメラを見るのは毎朝、目覚めた時です。この頃では日の出を過ぎていますが、だいたい日の出ごろです、この時間帯で何回か見ました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み