2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=538563
2012年03月23日(金) 
お彼岸の頃見かける木蓮です。
今年は梅も遅いしまだと思っていました。
他所の庭先に白連がみごとに咲いていました。
車から見かけたので写真は撮りませんでした。
今日は雨で寒いかんじでした。

自然はすごい。
教えもしないのに毎年咲いてくれる。
子供の頃から木蓮の花が彼岸に咲いていたことが
忘れることが出来ない。
(家にはないけど子供のときの思いは強い)

白連は最近見かけるようになりました。

閲覧数877 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/03/23 20:13
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/03/23 21:45
    みつちゃんさんへ
    昨日主人と私の実家にお墓参りに行きました。
    いつもお墓参りの時、やはり昔の事を思いだしながら
    話して行きます。
    この道は2年前までは「彼岸花」が咲いていたのに・・
    今はコンクリートで・・(とても寂しくなります)

    今も残っているものがあるとホットしますね。
    みつちゃんさんが言っているように
    本当に昔の思いは強いですね。

    良い事を書いていただき思いを倍になりました。
    ありがとう。
    次項有
  • 2012/03/24 14:16
    みつちゃんさん

    モクレン凛々しく咲きますね。
    私も2~3日前、白モクレン見かけました。
    今日は強風ですが確実に春が来てますね。
    桜もつぼみが膨らんでウォーキングが楽しみです。
    ウグイスの鳴き声も聞こえてきます。

    これから毎日が忙しくなりますね。
    次項有
  • 2012/03/24 14:25
    Sakurannpoさん

    いつもやさしいコメント有難うございます。

    今日は昨日と違いお天気に恵まれました。

    若春さんが3月一杯でお店を閉じるそうです。
    28年前にPTAの役員を一緒にやりましたので
    そこでお昼を皆で食べることになりました。

    亡くなった方も3人います。
    黙とうしてからいただきました。
    久ぶりで話もはずみ又の再会の約束をしました。

    若春さんも休みも仕入れに出掛けてずっと忙しかったようです
    少しはのんびりしたいそうです。
    本当にお疲れ様でした。

    家のお墓にはお参りしましたが、実家は暫く行ってません。
    花がもう少し咲いたらと思ってます。
    お墓に行くと気持ちがすっきりしますよね。
    次項有
  • 2012/03/25 20:05
    マッチャンさん

    恥ずかしい・・・
    白木蓮なのに白蓮としてしまいました。

    日差しはかなり暖かなのに風は冷たいですね。

    おかげ様でパンジーもかなり大きくなってきました。
    白以外のパンジーも咲いてきました。
    エンジと紫がかかった色です。

    野菜も冬野菜ももう少しですね。
    新たに何を蒔こうか思案中です。
    春蒔き大根やほうれん草でもと思いつつまだですが・・・

    暖かになると忙しくなりそうですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
みつちゃんさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み