2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=549477
2012年05月03日(木) 
ハウスの中を見れば、ゴーヤ・オクラ・いんげん・まくわ
の芽が出ていました。
ゴーヤはハウスの中で又ビニールをかけています。
やっと出た芽に小さくばんざいしたい気分です。

外はルピナス・スイトピーが咲き始めました。
寒い冬を通りこし咲きはじめたことに感謝です。
友達からいただいたもので名前は分かりませんが・・・
この花は本当に小さな苗でした。
そして急に大きくなり始めて咲いてくれたときは感激ものです。

   

 

寒さでダメと思った花たちが小さな芽をつけて頑張って
くれています。
あのときに見捨てなくて良かったと思います。
植物の生命力もすごいと思います。
やっぱり見守りながら育てることが大事ですね。
子育てもそうなんだ・・と今思うなんて手遅れですが・・・

閲覧数1,048 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2012/05/03 10:08
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/05/03 15:07
    良いね
    イイね。
    素朴な感じが良い

    家の中からも善いでしょう
      深呼吸したくなる。
    次項有
  • 2012/05/03 16:22
    まーちゃさん

    雨でゆったりの日でした。
    たまにはこんな日もいいもんだ・・・・なんて

    午前中ほんの少しの雨でした。
    主人が手伝ってくれるとのことで追肥をおきました。
    囲ってあるせいか暑さもあり植えたときの倍ぐらい
    大きくなってくれてます。
    嬉しくて、やっぱり野菜・花に元気を貰ってます。
    本当にありがたいことです。
    次項有
  • 2012/05/03 18:59
    みつちゃんさん
    ゆっくりできましたね。
    ルピナス綺麗に咲きましたね。
    みつちゃんの家は風が当たらないからいい花咲きますね。
    我が家のスイートピーも咲きだしてきましたが今のところ紫いろばかりです。
    育たないと思いましたが今になって威勢がよくなりました。

    赤い花ストロベリーキャンドルだと思います。

    明日からまた忙しくなりますね。
    次項有
  • 2012/05/03 22:32
    みつちゃんさんちゃくちゃくと農作業が進んでいますね。
    種から仕事を進めていくのには本当に手がかかり
    大変です。(頑張りますね)
    野菜にお花と忙しいみつちゃんさんはすごいです。
    いろいろ勉強と刺激をいただきます。ありがとう。
    次項有
  • 2012/05/04 19:28
    マッチャンさん

    今年の寒さが異常だったのか、やっとスイトピーが
    咲き始めました。
    上の方だけしか咲いていません。
    もっと、簡単に思っていました。

    ストロベリーキャンドルなんですね。
    知らない花が多いです。ありがとう。

    ルピナス今まで裏の風通しの良い所に置いていました。
    咲き出したので玄関に持ってきました。

    パンジーがだんだんと終わりになってきました。
    これからは夏の花をと思っています。
    次項有
  • 2012/05/04 19:35
    sakurannpoさん

    花もいいですが、野菜が気になります。

    オクラやゴーヤの苗がけっこうお値段良かったので
    種まきをすることにしています。
    オクラは頑張って「とうもん」へ出荷しています。
    (少しですが、楽しいものです)

    時期的にいつもの年より遅くなりました。
    植えておけばなんとかなると思っています。
    作って、食することができありがたいです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
みつちゃんさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 05月03日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み