歯って重要ですよね。
少し違和感があるだけですごくドキドキします。
大事にしなければいけませんが、食後にすぐ磨くのも良くないそうなので難しいですね。
先週からものを食べる時に右上の奥歯に違和感があり今日、歯医者に行ってきました。 痛みの具合から虫歯に間違いないと、普段は毎食後歯磨きしているのになぁ、と落ち込んで↓行ったのですが、 結果は虫歯ではありませんでした。 学生のころ虫歯で神経を抜いた歯の歯根が化膿していて、骨がかなり大きく溶けているようです。レントゲンで見ると確かにぽっかりと黒く映っています。 写真を見て歯医者さんが開口一番「抜いたほうがいいねぇ」 5月にも同じ個所が炎症を起こして見てもらった際に、いずれは抜歯しなくてはいけなくなるかも、と言われてはいたのですが、そのいずれかがこんなに早くやってきてしまうとは・・・。 自分の歯がなくなってしまうこと、部分入歯かブリッジかインプラントで抜いた後の処置をしなくていけないそうなのです。どの治療もデメリットがあって後々のことが不安だったり、保険がきかなくて何十万円もする治療法を提示されたり・・・ 虫歯だと考えて落ち込んでいた自分があほらしくなる位現実を突きつけられて帰って来ました。 とは言え、これから先の人生を考えたら「放置」という選択肢はなさそうです。 ずきずき疼く右奥歯、歯を大事にしてこなかった20代前半のツケが回ってきたようです。 これから大嫌いな歯医者通いが続きます↓↓↓ |